2018年6月20日 (水)
- 03:342018年6月20日 (水) 03:34 差分 履歴 +358 利用者‐会話:122.131.178.163 →投稿ブロックのお知らせ 最新
- 02:532018年6月20日 (水) 02:53 差分 履歴 +18 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:432018年6月20日 (水) 02:43 差分 履歴 +27 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:412018年6月20日 (水) 02:41 差分 履歴 0 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:402018年6月20日 (水) 02:40 差分 履歴 +3 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:392018年6月20日 (水) 02:39 差分 履歴 +15 琉球 →日本(琉球とは元々、地域ではなく、米英国側の思想の事を指している。それが山形県の紬と沖縄県の土地に適用されたもの。米国による世界支配思想に当てはめた帝王学用語でもある。漢字のごとく帝王が求めているもので、帝王が地球そのものを支配下に置くという意味になる。野球で言えば、そのglobe(地球・球)をグローブで掴み取る行為と同じで、そのglobeは、グローバルの語源でもある。琉球という思想用語では山形県の琉球紬が世界的に有名であり、この山形を図形にすると一ドル札に描かれている▲ピラミッドと タグ: ビジュアルエディター
- 02:382018年6月20日 (水) 02:38 差分 履歴 +552 琉球 →日本(琉球とは元々、地域ではなく、米英国側の思想の事を指している。それが山形県の紬と沖縄県の土地に適用されたもの。米国による世界支配思想に当てはめた帝王学用語でもある。) タグ: ビジュアルエディター
- 02:262018年6月20日 (水) 02:26 差分 履歴 −6 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:252018年6月20日 (水) 02:25 差分 履歴 +87 琉球 →日本(琉球と言う思想は、山形県の紬と沖縄県に適用されたもの。米国による世界支配思想に当てはめた帝王学用語でもある。) タグ: ビジュアルエディター
- 02:222018年6月20日 (水) 02:22 差分 履歴 +12 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:212018年6月20日 (水) 02:21 差分 履歴 +114 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:172018年6月20日 (水) 02:17 差分 履歴 +6 琉球 →関連項目 タグ: ビジュアルエディター
- 02:162018年6月20日 (水) 02:16 差分 履歴 +51 琉球 →関連項目 タグ: ビジュアルエディター
- 02:142018年6月20日 (水) 02:14 差分 履歴 +27 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:122018年6月20日 (水) 02:12 差分 履歴 +3 琉球 →日本(山形県の紬と沖縄県に適用されたもの。米国による世界支配思想に当てはめた帝王学用語である。) タグ: ビジュアルエディター
- 02:122018年6月20日 (水) 02:12 差分 履歴 +138 琉球 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 02:012018年6月20日 (水) 02:01 差分 履歴 +3 ニライカナイ 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
2018年6月19日 (火)
- 23:052018年6月19日 (火) 23:05 差分 履歴 +807 ノート:ニライカナイ 編集の要約なし
- 23:012018年6月19日 (火) 23:01 差分 履歴 −3 ニライカナイ 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 22:592018年6月19日 (火) 22:59 差分 履歴 +18 ニライカナイ 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 22:572018年6月19日 (火) 22:57 差分 履歴 +81 ニライカナイ →正式に言うと「未来叶う」と言う正式な日本語が、アメリカ人特有の訛りによって二ライカナイとなり、沖縄現地の伝説として使われるようになった経緯がある。いわば、沖縄の戦後復興時にアメリカ人が現地の人達に「気張れよ!」と言う日本語が英語訛りで「きばりよ!」と発音され、その言葉が現地で使われ出したものと似ている。沖縄県周辺はアメリカ人の影響もあり、戦後から英語方言が多いとされるが、その中の一つの英語方言でもあるハイサイ「Hi sigh]とは、対称的とも言える。沖縄の伝承とはアメリカが作り上げた タグ: ビジュアルエディター
- 22:502018年6月19日 (火) 22:50 差分 履歴 +3 ニライカナイ →正式に言うと「未来叶う」と言う正式な日本語が、アメリカ人特有の訛りによって二ライカナイとなり、沖縄現地の伝説として使われるようになった経緯がある。いわば、沖縄の戦後復興時にアメリカ人が現地の人達に「気張れよ!」と言う日本語が英語訛りで「きばりよ!」と発音され、その言葉が現地で使われ出したものと似ている。沖縄県周辺はアメリカ人の影響もあり、戦後から英語方言が多いとされるが、その中の一つの英語方言でもあるハイサイ「Hi sigh]とは、対称的とも言える。沖縄の伝承とは占領時のアメリカが作 タグ: ビジュアルエディター
- 22:482018年6月19日 (火) 22:48 差分 履歴 −3 ニライカナイ 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 22:472018年6月19日 (火) 22:47 差分 履歴 +750 ニライカナイ 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター
- 22:292018年6月19日 (火) 22:29 差分 履歴 +42 ノート:ニライカナイ 編集の要約なし
- 22:222018年6月19日 (火) 22:22 差分 履歴 +988 ノート:ニライカナイ 編集の要約なし