利用者の投稿記録
2021年4月9日 (金)
東京センチュリー
国内: NTT・TCリースを追加。
+276
Template:リース事業協会正会員
(企業系 - その他)NTTファイナンス→(商社・金融総合系 - 東京センチュリー)NTT・TCリース
−4
Template:リース事業協会正会員
DC-11 (会話) による ID:82897969 の版を取り消し
+8
Template:リース事業協会正会員
DC-11 (会話) による ID:82897975 の版を取り消し
+25
Template:リース事業協会正会員
編集の要約なし
−25
Template:リース事業協会正会員
NTTファイナンス(企業系)→NTT・TCリース(商社・金融総合系 - 東京センチュリー)
−8
NTTファイナンス
NTT・TCリースへの事業譲渡による内容変更を反映。
−223
NTTファイナンス
沿革: NTT都市開発及びNTTドコモが発行した社債に係る資産・債務の継承について記述。
+223
2021年4月8日 (木)
コムシス情報システム
代表者の変更を反映。
サンワコムシスエンジニアリング
代表者の変更を反映。
國興システムズ
沿革: 項目「ウィンテック」へのリンク追加。
m+4
建築士
受験資格・免許登録資格: 「一級建築士免許登録に必要な実務経験は、二級免許登録後、一級建築士試験合格前・合格後いずれも可」である旨注釈を追加。
+206
建築士
受験資格・免許登録資格: 「一級建築士としての免許登録要件」について、「一級建築士試験合格」を追加。
+48
建築士
受験資格: 2020年3月1日施行の建築士法による「実務経験は原則免許登録要件とする」変更の内容を反映。
+680
労務費
建設業における労務費: 法定福利費・退職給付引当金等について、「すべての従業員が経費人件費計上である」旨注釈を追加。
+215
建設業会計
造船業等における勘定科目の適用について注釈を追加。
+308
当座比率
建設業における当座比率: 未成工事受入金(前受金)の発生理由について記述を追加・変更。
+337
2021年4月6日 (火)
工事
請負工事契約: 「請負契約」という語が「民法上の請負契約であるとは限らない」旨、注釈を追加。
+200
工事
建設工事: 記事「建設工事」へのリンクを、see alsoテンプレートにて追加。
m+26
工事
請負工事: 請負契約の書面を交わさなければ…「請負」→「(民法上の)請負」
+18
建設工事
維持・修繕工事: 建設業法の適用有無について追記。
+209
2021年3月28日 (日)
2021年3月27日 (土)
2021年3月25日 (木)
数学上の未解決問題
近年解かれた問題: 「ABC予想」を追加。
+32
数学上の未解決問題
代数: 「ゴールマハティヒ予想」を追加。特定のディオファントス方程式の非自明な整数解に関する未解決問題。
+70
オイラー予想
項「関連項目」、及び「ランダー・パーキン・セルフリッジ予想」へのリンクを追加。
+79
数学上の未解決問題
「―は存在するか」系: 「ゴールマハティヒ予想」を追加。
+178
Category:ハラスメント
カテゴリ「倫理的に問題のある労働条件」を追加。
m+53
不当労働行為
カテゴリ「倫理的に問題のある労働条件」を追加。
m+53
黄犬契約
カテゴリ「倫理的に問題のある労働条件」を追加。
+78
サブマリン特許
カテゴリ「倫理的に問題のあるビジネス慣行」を追加。
m+88
ピンハネ
エピソード: 「一括下請負」について注釈追加。
+303
2021年3月24日 (水)
OHSAS
注釈…OHSAS→OHSMS。当該注釈はマネジメントシステムにかかるものであるため。
OHSAS
「労働衛生安全マネジメントシステム」について注釈追記。
+397
OHSAS
JISHA方式: 項見出し名を「JISHA方式適格OSHMS基準」に変更。
+17
OHSAS
OSHMS: 項「労働安全衛生マネジメントシステムに関する指針」「JISHA方式」を追加。
+167
2021年3月19日 (金)
2021年3月18日 (木)
2021年3月17日 (水)
2021年3月16日 (火)
2021年3月12日 (金)
工事
電気通信事業における工事: 電気通信主任技術者を選任しなければならないのが「電気通信事業者」である旨を追記。
+21
電気通信主任技術者
概要: 「建設工事」の語にリンクを追加。
m+4
電気通信主任技術者
概要: 「建設業者には電気通信主任技術者の選任義務がない」旨注釈追記。
+376