削除された内容 追加された内容
m 歩兵からの移植と修正
6行目:
== 概説 ==
陸上戦闘において歩兵部隊は現代においても重要な役割を担っており、特に市街地・ジャングル・山岳・建築物室内などの地形における戦闘は歩兵部隊がなくては成立しない。[[陣地防御]]などの[[防御]]行動を行う状況を除き、歩兵戦術の中核となっているのは「ファイア・アンド・ムーブメント(fire and movement)」という概念である。この思想は古代では[[孫子]]が論じ、歴史的にも所々で実践されていたが、現代戦術理論として確立されたのは20世紀に[[米海兵隊]]第29代司令官グレイが著書『戦闘(Warfighting)』において原理や戦術思想が理論化したことに始まる。ファイア・アンド・ムーブメントの基本思想とは、歩兵部隊の基本的な交戦単位となる分隊を「射撃チーム」と「機動チーム」に分割し、射撃チームが敵の行動を妨げるための制圧射撃を行い、機動チームはその隙に迂回・包囲し敵の側面・後衛に突撃・火力攻撃を加え殲滅する、というものである。現代の[[陸軍]]のほとんどはこの思想を受け入れており、部隊の編成・装備・訓練もこれに則っている。
 
== 射撃 ==
現代の[[交戦]]で最も基本的な[[武器]]となるのは[[銃]]である。歩兵は目標に対して確実に[[射撃]]が行うことができるのは当然のこと、部隊として連携して射撃ができるようにも訓練される。その射撃方法は、姿勢だけでなく、使用する銃器の種類などによっても分かれる。
 
== 機動 ==