「ポリグルタミン酸」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
3行目:
[[納豆]]のネバネバの主成分は、このポリグルタミン酸と[[多糖]]類の[[フルクタン]]である。また、[[納豆菌]]と同じ[[バシラス属|バチルス属]]である[[炭疽菌]]の[[莢膜]]もポリグルタミン酸を主成分としている。そのため、海外各地で納豆を紹介されたときは、当初うけつけられなかったと言われている。
 
一般的に[[納豆菌]]と呼ばれているが、正式には[[枯草菌]]である。

'''ポリグルタミン酸'''は、[[納豆枯草菌]]が自分を守ろうとしてる為に作り出す物質といわれている。[[光学異性体]]L-体とD-体がある。同じ鎖の中にL-体D-体がともに存在するものはポリグルタミン酸くらいである。L-体に関しては、[[分解酵素]]があるが、D-体には分解酵素がない。あくまでも仮説であるが、L-体は非常食として、D-体は外敵から守る為の鎧として、[[枯草菌]]が作り出しているのではないかと考えられている。
 
{{chem-stub}}