「グレード制」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Galopin (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
An-chan (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''グレード制'''(''' - せい''')とは、[[競馬]]及び[[公営競技]]における[[競走]]格付け制度の1つである。
 
グレード制は、[[1971年]]に[[イギリス|英]]・[[フランス|仏]]・[[アイルランド|愛]](翌[[1972年|72年]]には[[西ドイツ|西独]]・[[イタリア|伊]]も参加)の競馬で'''グループ制([[競馬の競走格付け]]参照)'''(後[[1978年]]に[[インド|印]]、[[1979年]]に[[オーストラリア|豪]]・[[ニュージーランド|新]]も独自に導入)が導入されたことを受け、[[1973年]]に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]・[[カナダ|加]]間で始められた。

その後世界各国で導入が続き、[[日本]]では[[1984年]]に[[中央競馬]]が初めて導入した。以後、日本ではグレードを興行のブランド化する手法が他の公営競技でも広く受け入れられるようになったため、競馬の後をうけて[[競艇]]・[[オートレース]]・[[競輪]]でも主要競走がグレードによって格付けされるようになった。

各競技間の互換性はないが、競馬では主要国間で一部格付けに互換性がある(日本も不完全ながら互換性あり)。
 
グレード制では、各競走をレベルや重要度の高い順にグレードワン、グレードツー、グレードスリーと格付けする。競馬ではグレード制における最高峰の格付けはグレードワンであるが、競輪・競艇・オートレースではグレードワンの上にそれぞれ[[競輪の競走格付け#GP|グランプリ]]、[[スペシャルグレード]]、[[スーパーグレード]]が設定されている。またオートレースにおいてはグレードスリーの格付けを持つ競走は、現在は存在しない(かつては、ジュニア選手権、若獅子杯争奪戦、関東地区選手権、九州選手権がグレードスリーに格付けされていた)。
 
それぞれのグレード制の詳細については以下を参照
* [[競馬の競走格付け]](グレード/ グループ制他)
* [[競輪の競走格付け]]
* [[競艇の競走格付け]]