「井上家」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''井上家'''(いのうえけ)は[[江戸時代]]、[[囲碁]]の[[家元]]四家の一つであり、[[名人 (囲碁)]]を2名輩出している。初代道碩を除き、代々当主は三世以降'''因碩'''を名乗るしきたりであった。このため「春碩因碩」「幻庵因碩」などと、[[跡目]]時代の名や隠居後の名をつけて区別することが多い。
 
初代名人である[[本因坊算砂]]の高弟[[中村道碩]]を祖とする。歴代家元中最も知名度が高いのは十一世の[[井上幻庵因碩|幻庵因碩]]で、[[本因坊丈和]]と名人の地位を激しく争ったことで知られる。井上家は家元四家の中では最も長続きし、十六世の恵下田因碩が[[1961年]]に死去して断絶した。この後弟子の津田義孝が十七世襲名を行おうとしたが、一般には認められていない
 
==歴代当主==
9行目:
*二世  [[井上玄覚因碩]]
 
*三世  [[井上道砂因碩]]([[本因坊道策]]実弟)
 
*四世  [[井上道節因碩]] 五世名人
27行目:
*十一世 [[井上幻庵因碩]]
 
*十二世 [[井上節山因碩]]([[本因坊丈和]]の長男)
 
*十三世 [[井上松本因碩]](松本錦四郎)
 
*十四世 [[井上大塚因碩]](大塚亀太郎)
 
*十五世 [[井上田淵因碩]](田淵米蔵)
 
*十六世 [[井上恵下田因碩]](恵下田栄芳)
 
※厳密に言えば、中村道碩は高祖・井上因碩が初代の位置づけだが、井上幻庵因碩の代に上記のように系譜をまとめているためそれに倣い表記した。