「パラアイスホッケー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
春野秋葉 (会話 | 投稿記録)
m 障碍→障害に書き換え; Wikipedia:日本語環境#漢字の選択を参照
11行目:
防具は基本的にアイスホッケーと同じ物を用いる。当然靴は使えないが代わりに2枚のブレードを持つ'''スレッジ'''と呼ばれる専用の橇に座る。ゴールキーパーは他の選手とは異なるスレッジを用い座り方も異なる。スレッジは真下にパックを通せる隙間がある。スティックはアイスホッケーより短いものを2本持つがこの先端(ブレードとは反対側)にはアイスピックが取り付けられておりこれを氷に引っ掛けて滑走する。ゴールキーパーはアイスホッケーのゴールキーパー用スティックをスケールダウンしたような形をした専用のスティックを1本持つ。
 
者スポーツであるため負傷を防ぐ性質はアイスホッケーより強い。例えば[[ヘルメット]]はアイスホッケーではゴールキーパー以外は顔面を防護しないものでもよいがアイススレッジホッケーではポジションに関係なく顔面を防護できるものに限られる。
 
ホッケーリンクはアイスホッケーと共通だがベンチ及ペナルティボックスは選手からリンクが見えるように透明なフェンスを用い出入りが容易となるためにリンクとの段差をなくし床には[[氷]]または[[アクリル]]等を敷くことが義務付けられている。