「Wikipedia:著作権問題調査依頼/多数投稿者」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Courant (会話 | 投稿記録)
→‎{{user|Kesikurikararin}}: 審議内容の見出し追加・意見の書き込み
Courant (会話 | 投稿記録)
m →‎調査内容と結果について: 見出しの深さ修正
253行目:
 
<pre>
====調査内容と結果について====
==参考文献==
念のために書いておきますが、私が確認作業に参加するからといって他の人が確認されることを妨げることはありません(執筆者は別として)。このページのノートもご一読下さい。Wikipediaへの参加は私を含めて基本的にボランティアですから割ける時間は限られていますし、法律のプロでもありませんから厳格な判断はできないかもしれません。個人的に加筆しようと思っている記事もあります。問題となっている記事の数が多いことと、私の知識のある分野が含まれていることから確認作業の一助になればと思っているだけです。この件について最後まで責任を負っているのはあくまでも転載疑いを貼った人であることをお忘れなきよう。それはさておき、現在確認の準備作業をしています。この週末には図書館に行く時間が取れそうなので数日中には何らかのレスポンスができると思います。--[[利用者:Ray go|Ray go]] 2007年1月19日 (金) 20:49 (UTC)
*谷岡 武雄・山口 恵一郎 監修 三省堂編修所 編 『コンサイス日本地名事典』三省堂 19○○年○月○日、(できれば引用したページ)
 
*○○著 日本地名事典 小学館・・・
ご意見、拝読。ボランティアであること等は私も変わりありません。一ユーザーとして、Ray goさんのご協力、感謝します。適当な期間を考えて、思ったような反応のないときは、その上で後の処理は考えようと思います。(ここのノートと[[Wikipedia‐ノート:著作権侵害かもしれない記事#Template:転載疑いの運用について|ノート:著作権侵害かもしれない記事]]に、私も一言加えました)--[[利用者:Zenzai-Doji|Zenzai-Doji]] 2007年1月19日 (金) 22:40 (UTC)
 
;'''調査結果'''
結論から書くと先週末に私が調査した範囲で著作権侵害として疑わしい記述は確認できませんでした。調査範囲は以下の通りです。
;調査した記事(いずれも初版)
*[[霧島屋久国立公園]]、[[唐船峡]]、[[耶馬日田英彦山国定公園]]、[[長崎鼻]]、[[日南海岸国定公園]]
;調査した文献
*三省堂編修所編 『コンサイス日本地名事典 改訂版』 三省堂、1987年、ISBN 4-385-15332-9。
*渡辺光他編 『日本地名大事典 1 九州』 朝倉書店、1967年。
*『百科事典 マイペディア 電子辞書版』 日立システムアンドサービス、CASIO XD-V6300。
*人文社観光と旅編集部編、人文社、1989年。
**『鹿児島県 郷土資料事典 観光と旅46』 ISBN 4-7959-1146-0。
**『宮崎県 郷土資料事典 観光と旅45』 ISBN 4-7959-1145-2。
**『大分県 郷土資料事典 観光と旅44』 ISBN 4-7959-1144-4。
**『福岡県 郷土資料事典 観光と旅40』 ISBN 4-7959-1140-1。
*新全国歴史散歩シリーズ新版 株式会社山川出版社。
**鹿児島県高等学校歴史部会編 『46 鹿児島県の歴史散歩』 1992年、ISBN 4-634-29460-5。
**宮崎県高等学校社会科研究会歴史部会編 『45 宮崎県の歴史散歩』 1990年、ISBN 4-634-29450-8。
**大分県高等学校教育研究会社会部会編 『44 大分県の歴史散歩』 1993年、ISBN 4-634-29440-0。
**福岡県高等学校歴史研究会編 『40 福岡県の歴史散歩』 1989年、ISBN 4-634-29400-1。
調査範囲は以上です。この他、最新版の『まっぷるマガジン』と『るるぶ』にも一応目を通しています。
 
記事については私が個人的に実態をイメージできる範囲として九州の地誌関係を選びました。文献については[[利用者:Kesikurikararin|Kesikurikararin]]さんが1月16日 (火) 03:26 (UTC)に挙げたもののうち図書館にあったものと、念のため朝倉書店の地名事典と私の持っている電子辞書でも調べています。小学館の地名事典は見つからなかったので今回未調査です。『三省堂デイリーコンサイス日本地名事典』は『コンサイス日本地名事典』の間違いでしょうか、図書館にも本屋にもありませんでしたしWebで探しても無いようです。調査項目として文章そのものの類似性は勿論のこと、記事要素に掛かる修飾語の一致、記事要素の取捨選択の一致(何を取り上げるか、何を取り上げないか)などかなり広い視点でチェックしたつもりです。内容の正確さに疑問のある記述もあるにはありましたが、ここで取り上げるべき問題ではないので省略します。
 
以上は事実の報告で以下は私の個人的な印象ですが、著作権侵害疑いとしてここに報告された経緯を追ってみると疑いをかける根拠が今ひとつはっきりしないように感じられます。議論の中で[[利用者:Kesikurikararin|Kesikurikararin]]さんが「自分が持っている地名事典にもそうありますし」と書いたことがきっかけになっているようですが、これは必ずしも書き写したということを意味する表現ではありませんし、その後の[[利用者:Zenzai-Doji|Zenzai-Doji]]さんの対応であまりに多くの問いかけを投げてしまったために[[利用者:Kesikurikararin|Kesikurikararin]]さんが混乱してしまったのではないでしょうか。--[[利用者:Ray go|Ray go]] 2007年1月22日 (月) 11:48 (UTC)
 
私の方は、焼物を中心のつもりで、まずは近所の図書館にいってみました。ここは蔵書が微々たるのもですが、少し離れたところに特に焼物関連の充実したところがあるのが分かりました。ネットで何冊か比較して、下調べしましたが、迷うほど候補はない感じです。週末にでも行ってみるつもりです。それに焼物の記事だけで約60の同様のものが出てきましたので、ならべてみると、この本かなというのも出てきます。投げ出したり、任せっきりにしたりせず続けていますので、今しばらくお待ち頂けないでしょうか。ちなみに、小学館の日本地名百科事典での幸島の説明は「県南部、串間市東部の石波海岸沖合約200mにある小島。猿島ともいう」という書き出しです。--[[利用者:Zenzai-Doji|Zenzai-Doji]] 2007年1月22日 (月) 12:11 (UTC)
 
自分の調査が終わっても、まだ他にもいっぱいいっぱいあります。頑張ってください。
最低10年はかかりますよ。その頃にはまた増えるから、一生かかるでしょうが、これもあなたが選んだ道です。
もう逃げ道は許されませんよ。
 
あと、あなたが擁護する[[利用者:663highland]]氏もあれだけ投稿がいっぱいあるのに、
一切著作の明示ないですよね?なんで自分だけ疑われるのか不思議と思う今日この頃です。
 
公の場で、個人への恨みを具現化すると色々不備が発生しますよ、これからもずっと。
それではまた暇な時にお会いしましょう。
 
[[利用者:Kesikurikararin|Kesikurikararin]] 2007年1月25日 (木) 09:54 (UTC)
 
;調査結果2
:結論から書くと、今のところ著作権侵害として疑わしい記述は確認されていません。前回とは別の図書館に行って色々探してみましたが新たな文献が見つからなかったので実態としてはほとんど進んでいません。自分の電子辞書で以下の項目について調査したので一応報告しておきます。調査方法は前回と同じです。
;調査した記事
*[[佐渡弥彦米山国定公園]]、[[下北半島国定公園]]、[[愛知高原国定公園]]、[[大和青垣国定公園]]、[[十和田八幡平国立公園]]、[[高野竜神国定公園]](いずれも初版)
*[[水郷筑波国定公園]](2006年12月1日 (金) 08:04の差分)
;調査した文献
*『百科事典 マイペディア 電子辞書版』 日立システムアンドサービス、CASIO XD-V6300。
電子辞書は思っていたより無知で、項目自体が存在しない記事も多いのでこれ以上調査する必要はないでしょう。次の週末にも図書館で調査できるとは思いますが、私の方で新たな文献を見つけられる可能性は低いと思います。--[[利用者:Ray go|Ray go]] 2007年1月28日 (日) 11:10 (UTC)
 
お疲れ様です。時間が取れた日は、「やきもの」に強い図書館が休み。代わりに他所を使って「国立公園・国定公園」で作業。前もって、紀伊國屋のログイン後のHPで、タイトルではなく、本の内容説明に対し検索。「国定公園」で、ヒットは75。うち全国を網羅していそうなのは、三つ。二つは図書館でつぶす。残る一つは図書館にない、というより図書館が扱わない種類の本なので、Amazonに発注。以上、とりいそぎ。--[[利用者:Zenzai-Doji|Zenzai-Doji]] 2007年1月30日 (火) 05:40 (UTC)
 
童子よ、せいぜいがんばってください。そろそろ苦しくなってきてないですか?
初めから、いくら捜しても転載元なんてあるわけないのに。
[[利用者:Ray go|Ray go]]さんも巻き添え食って大変でしょうが、
これ以上時間かけても無意味ですよ。忠告しておきます。
あなたは自分を認めてくれているみたいなので、助けてあげたいのは
山々です。
 
参考文献の明示もしていきたいところなんですが、いかんせん
無期限の活動休止してますからね。編集する気力など毛頭ありません。
全て、あなたによって精力を奪われてしまいました。今は
別の趣味にベクトルが向いていますし…。
まあ、中には一冊云万円とかいう文献も参照してますし、
無理すれば完全に自分を滅ぼしますよ。
[[利用者:Kesikurikararin|Kesikurikararin]] 2007年2月3日 (土) 07:33 (UTC)
 
やきものに関しては、書籍分類751.1を10年分以上、本の内容として紹介されているものをチェックし、約15冊をリストアップ。気になるものはすべてチェックしました。まるまる書き写したものは見つかっていませんが、逆に資料として足るものもありませんでした。たとえば、[[松代焼]]、[[会津慶山焼]] [[越中瀬戸焼]]などの記事には「2006年現在」 「平成17年現在」などの表現があり、これ以降出版されたもので資料になりうると考えられるのは『やきものの見方・楽しみ方』(2006年、主婦の友社)だけです。記事内容を確かめるような文章はありません。従って、何か資料があったにせよ、[[Wikipedia:検証可能性]]を満たすかどうか疑問があります。また執筆者本人は分かっていながら、自ら提出しようとしていません。あと数日待って、検証性をみたす資料の提出のない場合は、[[Wikipedia:検証可能性]]の「方針」に従って処置します。 なお、庭園等についても同じく20冊の調査をしていますので、同様の扱いにします。 K氏の執筆範囲は「国内旅行地理検定試験」の扱う範囲とほぼ同じで、専門学校や通信教育の観光コースやツアーコンダクターコース用テキストあたりが出典かと考えています。もし、これが当たっていたとしても、やはり 「信頼できる情報源が公表・出版している内容か」の面からの判断も必要になってくると考えています。--[[利用者:Zenzai-Doji|Zenzai-Doji]] 2007年2月3日 (土) 09:48 (UTC)
 
調査について、本日再度探してみましたが新たな資料は見つかりませんでした。今後新たな資料を見つける可能性もゼロではありませんが、私の確認作業はここで一旦打ち切りとしますのでご了承下さい(頭の隅には置いておきますが)。この件についての私の考えは上(2007年1月17日12:39UTC、2007年1月22日11:48UTC)に書かれている通りですのでご配慮頂ければ幸いです。検証可能性についてはここで議論することではありません。--[[利用者:Ray go|Ray go]] 2007年2月3日 (土) 12:29 (UTC)
 
[[利用者:Zenzai-Doji|Zenzai-Doji]]氏、得意の話題のすり替えですね。どうせ、著作権明示したところで、今度は内容がどうたらと突っかかってくるんでしょう。そういう皆に嫌がられる人間ということは、皆の証言から分かってますし。
 
そんなにうっとうしいなら全部記事を消してください。自分も含めて著作権明示のない20万項目以上を。自分はもうウィキペディアなんて偏見の集まった史料価値皆無の自己主張掲示板と同じと見做していますから。
[[利用者:Kesikurikararin|Kesikurikararin]] 2007年2月8日 (木) 03:22 (UTC)
 
==外部リンク==