「膝十字固め」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Phew (会話 | 投稿記録)
関節技から一部を移動
編集の要約なし
1行目:
'''膝十字固め'''(ひざじゅうじがため、略称:'''膝十字''')は、相手の[[膝]]を極める、[[サンボ]]・[[柔術]]・[[総合格闘技]]等における[[関節技]]である。なお[[柔道]]では競技上禁止され、殆ど継承されていない。また[[高専柔道]]において編み出されは「足の大逆」と呼ばれていたが、こちらも競技において禁止され、また[[柔道]]におる。略し'''膝十字'''と呼ば禁止さている。英語ではニーバー(''Kneebar'')、ストレート・レッグバー(''Straight legbar'')等と呼ばれる。
 
==概要==
[[ポジショニング|ハーフガードポジション]]の体勢をとる相手に、挟まれていない方の脚で相手の体を跨いで180度翻り、両脚を使って相手の片脚をしっかり挟み、相手の膝より若干上の部分(太腿寄りの部分)に自分の股をしっかり当てて支点とし、脚を抱きかかえるようにしながら体ごと後方へ反り返るようにして[[腕ひしぎ十字固]]と同じ要領で極める。技が極まれば、相手の膝が可動域の反対方向に折れ曲がる形になる。
また背後を取られた体勢からの返し技としての使用法もある。