削除された内容 追加された内容
29行目:
 
==外来語==
促音に類似した音素・音結合は[[イタリア語]]、[[朝鮮語]]などにもある。しかしそれに相当するものがない[[英語]]などに由来する[[外来語]]でも、促音が用いられることがある。特にもともと短母音+1[[破裂音]]または[[破擦音]]で終わっていたものは、日本語では促音+1音節という形で表されることが多い(ビ'''ット'''、カ'''ップ'''など)。ただし日本語には促音+[[濁音]]という音結合がなかったため、この場合には促音+[[清音]]という形に変化すること(バ'''ッグ'''をバ'''ック'''、ベッ'''ド'''をベッ'''ト'''というなど。NHKアナウンサーの発音でさえ[[ボストン・レッドソックス|レッドソックス]]が「レッ'''ト'''ソックス」と聞こえる事も)や、促音を用いないこと(ジョブ、キャブなど)も多い。
 
==促音に関する事項==