削除された内容 追加された内容
Æskja (会話 | 投稿記録)
m 「アース神族」「ヴァフスルードニル」へのリンクを追加
Æskja (会話 | 投稿記録)
m 国名を明記、アルヴィースにリンク
1行目:
'''ヴァン神族'''(ヴァンしんぞく)あるいは'''ヴァニル神族'''、'''ヴァニール'''、'''ヴァナ神族'''、'''ヴァンル神族''')([[古ノルド語]]:'''Vanir''')は、[[北欧神話]]に登場する一群の神々。豊穣と平和をつかさどる。[[ニヨルド]]、[[フレイ]]、[[フレイヤ]]が所属していた神族である。<!--旧説で、今は支持されていないはずなのでコメントアウト 本来は北欧世界で支配的な神々であったが、古代末期の部族間の武力衝突が頻発する戦乱の中で、戦争と混沌をつかさどる[[アース神族]](エシル神族)への信仰に取って代わられたと考えられている。-->
 
神話では美麗な巨人族としてしばしば[[霜の巨人|巨人族]]と混同される。しかし[[ラグナロク]]で争うと予言される巨人族とはまた別物である。彼らの住む国は[[ヴァナヘイム]]という
 
彼らが[[アース神族]]のもとへ[[グルヴェイグ]](名前の意味は「黄金の力」)という女を送り込んだことが、二つの神族の抗争の原因となったといわれている。『[[古エッダ]]』の『巫女の予言』には、彼女の使う魔法「[[セイズ]]」が悪い女達を悦ばせたこと、アース神族が彼女を槍で突いたり火で焼いたりしても三度甦ったこと、主神[[オーディン]]が槍を投げたことで始まった戦いが世界最初の戦争であったとことが書かれている。
11行目:
ラグナロクの際ニヨルドが彼らの元へ帰るという記述が『古エッダ』の『[[ヴァフスルードニル]]の歌』にみられるものの、神族がどのような運命をたどったかは不明である。
 
同じ神でありながら、アース神族とは名詞の言い方も異なる。『古エッダ』の『[[アルヴィース]]の歌』で、次のような名詞の差異が紹介されている。
*'''大地''' アース「フォルド(原)」、ヴァン「ヴェグ(道)」
*'''天''' アース「フリュールニル(星のまきちらされたるもの)」、ヴァン「ヴィンドオヴニル(風を織るもの)」