「パペット」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目:
'''パペット'''(英:puppet)とは[[人形劇]]などで使われる操り[[人形]]の一つであり、主に人形を手指で操作する形状のものをさす。指人形とも言われる。糸で吊って操作する物は[[マリオネット]]と呼んで区別している。
 
== 種類・用例 ==
* シンプルな構造で、日本でも身近なパペットは[[腹話術]]で使用される人形である。
* [[1960年]]代に世界的に知られたパペットは、「[[トッポ・ジージョ]]([[:en:Topo Gigio|Topo Gigio]])」であるが、操作は糸や指だけではなく棒(スティック)を使用している。同様なものは、NHK子供向け番組に登場する「[[ニャンちゅう]]」である。パペットを用いた人形劇には、「[[チロリン村とくるみの木]]」、「[[ひょっこりひょうたん島]]」、「[[プリンプリン物語]]」などがある。
* 文楽・人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)で使用される人形は、人形自体も大きく、操作する人間が黒装束あるいはそのままの姿で舞台の上で操作する独特なものである。
* [[アメリカ合衆国|アメリカ]]の子ども向けTVTV番組「[[セサミストリート]]」に登場するキャラクターは、大きさや形状も異なる物があるため、製作者の[[ジム・ヘンソン]]が、パペットとマリオネットを組み合わせて[[マペット]]という造語を作った。これらは文楽の影響を受けている。
 
 
* インターネット上でいうパペットとは、[[ソックパペット]]([[:en: sockpuppet|sockpuppet]]), socket, glove puppet, shadow puppet, mule, alternate, joke account などの用語が使われるが、インターネットのコミュニティや[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス]]などで、同一人物が別なアカウントを取得し、補助的に使用したり、あるいは別人になりすまして加入しているものをさす。
 
 
== 関連項目 ==
* [[文楽]]
* [[辻村ジュサブロー]]
* [[パペットマペット]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.bunraku.or.jp/ 財団法人 文楽協会]
* [http://osaka.yomiuri.co.jp/bunraku/ 文楽への招待(読売新聞大阪)]
 
[[categoryCategory:人形劇|はへつと]]
 
[[de:Puppentheater]]