「橘家圓蔵」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[画像:3tachibana 001.png|thumb|200px|三ツ組橘は、橘家圓蔵の定紋である。]]
'''橘家 圓蔵'''(たちばなや えんぞう)は[[落語]]の[[名跡]]。かつての屋号は「立花屋」であった。初代が後に2代目[[三遊亭圓生]]を継承したため、以後しばらの間「橘家」は三遊亭のサブ的な家号になる。
 
圓蔵の名は「橘家」の[[止め名]]にあたり、[[三遊亭圓生]]を襲名する落語家が名乗る事も少なくなく、上記の経緯もあって6代目までは[[三遊派]]の落語家によって受け継がれてきたのだが、6代目が[[三遊亭圓生 (6代目)|6代目三遊亭圓生]]を襲名後、しばらく空位だった時に、[[桂文楽 (8代目)|8代目桂文楽]]と圓生の相談により、文楽の弟子であった4代目[[月の家圓鏡]]が7代目圓蔵を襲名する事になり、名跡の系統が変わった。当代は8代目。
 
*初代立花屋圓蔵 - 元は花生。初代[[三遊亭圓生]]門下。後の[[三遊亭圓生 (2代目)|2代目三遊亭圓生]]。本名、尾形清治郎。
*2代目立花屋圓蔵 - (生没年不詳)元は南生。後に三遊亭圓志を経て、三遊亭圓坊を名乗る。一時期狂言亭圓玉と名乗った事もあるらしい。本名、享年など詳細は不明。
*3代目橘家圓蔵 - 元は勢朝。後の[[三遊亭一朝|三遊一朝]]。初代[[三遊亭圓朝]]門下。本名、倉片省吾。
*[[橘家圓蔵 (4代目)|4代目橘家圓蔵]] - 品川の圓蔵。元はさん生。本名、松本栄吉。
*5代目橘家圓蔵 - 元は3代目[[三遊亭圓窓]]。後の[[三遊亭圓生 (5代目)|5代目三遊亭圓生]]。4代圓蔵門下。本名、村田源治。