「環境基本計画」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
New
 
Johncapistrano (会話 | 投稿記録)
m fmt
1行目:
[['''環境基本計画]]'''(かんきょうきほんけいかく)とは、国や地方自治体(時には民間企業など)の[[環境保全]]に関する基本的な計画をいう。<br>
 
我が国の環境基本計画は、[[環境基本法]]第15条第1項の規定に基づき、政府全体の環境保全に関する基本的な計画として、1994年12月16日に閣議決定された。<br>
[[日本]]の環境基本計画は、[[環境基本法]]第15条第1項の規定に基づき、政府全体の環境保全に関する基本的な計画として、[[1994年]][[12月16日]]に閣議決定された。国の環境基本計画では、環境政策の長期的な目標として、
*「環境への負荷の少ない[[循環]]を基調とする経済社会システムの実現」
*「自然と人間との[[共生]]の確保」
*「公平な役割分担の下でのすべての主体の[[参加]]の実現」
*「[[国際的取組]]の推進」
4つが掲げられており、その実現のための施策の基本的な方向、各主体の役割、計画の効果的な実施のための手段を定めている。<br>国の環境基本計画を受けて、都道府県、市町村などの「「地方自治体]]レベルにおいても、計画策定が進んでいる。なお、計画策定には、通常市民や事業者自らが[[ワーク・ショップ]]、[[市民会議]]などの手法を用いて参加するケースが多い。
国の環境基本計画を受けて、都道府県、市町村などの「「地方自治体]]レベルにおいても、計画策定が進んでいる。なお、計画策定には、通常市民や事業者自らが[[ワーク・ショップ]]、[[市民会議]]などの手法を用いて参加するケースが多い。
 
{{stub}}