「Wikipedia:投稿ブロック依頼/StrangerNonGeneralPerson」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Iosif (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Iosif (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
36行目:
:::繰り返しますが、一部であれPDFによる当該文章部分の文書を読んでいる以上、「原典を読んでいない」というのは明らかに誤解・曲解だと思いますし、外部サイトのものを氏が直接引き写したというあなたの主張は根拠がないと考えます。
:::対話の拒絶やモラルの件についても、自分に理解できない論理展開でこちらの言い分をちゃんと読まずに「孫引き」だ「盗用」だと身に覚えのない非難をしてくる相手とは、会話が成立するとは考えにくいでしょうしそんな人が言うモラルがwpのルールに合致するのかもただちに判断つかないんじゃないですかね。正直ノートを読む限り双方に対話が成立しているとは思えませんよ。--[[利用者:いたる|いたる]] 2007年4月26日 (木) 22:11 (UTC)
::::*(コメント)まさかそこを争うとは思いもよりませんでした。問題視すべきは指摘を受けたあとの弁明内容と態度表明のほうなんでだと思いま。いずれにせよ、依頼者がコメントを繰り返すのは好ましくありませんし、少なくとも史料批判に関してはこのページでは最後にします。▼依頼者が紹介した文書Aは(タイトルが長いので要約すると)密航朝鮮人取締予算要求書です。文書Bは朝鮮人送還費を中心とした予備金支出要求書。文章Xは文書Bが終わったあとの参考としてつけられたGHQ指令(とされるものの和訳?)です。文書Aの表題(ちゃんとタイトルがついている)よりも前に文章Xが入っているのを見て、どうやれば文書Aを筋が通ったものとして読解できると言うのか理解に苦しみます。内容から見て文書Aとまったく整合性がありません(文書Bとの関係もわかりづらいですが)。「資料全体をちゃんと読みなさい」と厳しいことを申し上げる以前に「史料の本文を読みなさい」と申し上げたわけですが(しかも2(2ページも読み進めればすぐわかるはずですが)、このようなことを要請されるのは少なくとも一次史料を記事本文を支持する典拠として提出する際には当たり前のことだと思います。原典本文を読まずに原典のタイトルよりも前のページに書かれた当該文章部分4行+署名だけを確認している(可能性かどうかもわかりませんある)ことだけをもって「原典を読んでいる」と考えるほうが無理があると思います。▼「wpのルールに合致するのかもただちに判断つかないんじゃないですかね」という被依頼者による「人物評価」(というか好悪?)に関しては言及を控えます。ただ、本人も「判断がつかない」でいる段階にありながら「尊重する意思がない」と表明するとは、ちょっと考えられない事態で、より一層驚くべき事態です。--[[利用者:Iosif|Iosif]] 2007年4月26日 (木) 23:11 (UTC)
*(賛成)[[WP:BAN]]の[[WP:POL]]に従う気がないことを示していることを理由に1年~無期限のBAN。--<span style="font-family:'Trebuchet MS';">[[user:T.Saito|T.Saito]]<small>([[user talk:T.Saito|Talk]]/[[special:contributions/T.Saito|Contribs]]/[[Special:Emailuser/T.Saito|Mail]])</small></span> 2007年4月24日 (火) 22:15 (UTC)(修正--<span style="font-family:'Trebuchet MS';">[[user:T.Saito|T.Saito]]<small>([[user talk:T.Saito|Talk]]/[[special:contributions/T.Saito|Contribs]]/[[Special:Emailuser/T.Saito|Mail]])</small></span> 2007年4月25日 (水) 21:29 (UTC))
*(反対)編集競合のし返しと思われる。一箇所の部分的な問題を個人的感情で大きくして個人攻撃するべきでない。やるとしても3日ほどのブロックが適当。--[[利用者:Mmm25967|Mmm25967]] 2007年4月25日 (水) 10:25 (UTC)