「東部軍管区 (日本軍)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
'''東部軍管区'''(とうぶぐんかんく)は[[大日本帝国陸軍]]の[[軍管区]]の一つ。[[本土決戦]]に備え、旧来の東部軍を改編したもの。[[大正12年]]11月に東京警備司令部令(大正12年勅令第480号)に基づき[[東京警備司令部]]を設置した。これは首都圏([[東京市]]、[[荏原郡]]、[[豊多摩郡]]、[[北豊島郡]]、[[南足立郡]]、[[南葛飾郡]]、[[横浜市]]及び[[橘樹郡]])の警備を目的としたもので、それまでの[[関東戒厳司令部]]は廃止した。[[昭和10年]]8月に東京防衛司令部が設置された。両司令官は兼職とされ[[昭和12年]]11月まではその状態が続いたが、昭和12年11月30日から東京防衛司令部に一本化された。[[昭和15年]]8月1日に東部軍に改編され、[[昭和20年]]2月には本土決戦に備え東部軍管区へ改編された。
 
== 概要 ==