「ピアノ協奏曲第1番 (ブラームス)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
30行目:
*:3部形式。[[弦楽器]]と[[ファゴット]]による、下降音形の主部に対して、中間部はピアノによる強奏がコントラストをなす。曲の最後に短いカデンツァがある。なお、[[ラテン語]]で祈祷文の一節『[[ミサ曲#Benedictus|ベネディクトゥス]]』が引用されており、これはシューマンの死後の平安を祈ったものとも、夫を喪ったクララ・シューマンの悲しみを慰めようとしたものとも伝えられる。
*'''第3楽章 ロンド: Allegro non troppo''' ニ短調 2分の2拍子
*:バロック風のピアノによるロンド主題を中心とした[[ロンド形式]]。2つの副主題はロンド主題が派生したものと考えられる。中間部では副主題による[[フーガ|フゲッタ]]が展開される。ロンド主題の三現後、2つのカデンツァがあり、最初のカデンツァで長調になり、ロンド主題がテンポを緩めて再現した後、第2カデンツァを経てPiu animatoとなり、華麗に曲を結ぶ。
 
{{Classic-stub}}