削除された内容 追加された内容
Ginz (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
写真
1行目:
'''古紙'''(こし)とは、一度使われた[[紙]]のことである。主に、[[リサイクル]]されるための[[新聞]]紙、雑誌、[[板紙]](いわゆる[[段ボール]])などをいう。古紙は、[[リサイクル]]の優等生ともいわれ、古くから回収、再生利用する業態が成立してきた。[[1990年代]]には古紙の価格が暴落し、リサイクルが機能しなくなった時期もあったが、[[2000年代]]に入ると[[中華人民共和国|中国]]における紙(特に[[電気製品]]の梱包材としての板紙)の需要が急激に高まり、対中[[輸出]]されるにようになると一転、価格の上昇が見られ始めた。このため、古紙の奪い合いが[[自治体]]等で行う収集システムと、自治体指定外の回収業者との間で生じ、回収場所からの「抜き取り」を行った業者を自治体が[[占有離脱物横領]]として告発するケースもある。
 
 
==ちり紙交換==
[[Image:Collector-of-scrap-items,japan.JPG|thumb|right|200px|ちり紙交換車]]
'''ちり紙交換'''(ちりがみこうかん)とは、家庭で要らなくなった紙を、[[ちり紙]]や[[トイレットペーパー]]と交換することを通じて、回収すること。'''チリ交'''(ちりこう)とも略される。