「大山巌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
怪蘇 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Iwao Oyama 2.jpg|thumb|180px|大山巌]]
[[Image:大山巌像.jpg|thumb|rigtht|250px|<FONT COLOR=BLUE>大山巌</fONT>像(東京[[九段|九段坂]]下)]]
'''大山 巌'''('''おおやま いわお'''、[[天保]]13年[[10月10日 (旧暦)|10月10日]]([[1842年]][[11月12日]]) - [[大正]]5年([[1916年]])[[12月10日]])は、日本の[[武士]]・[[薩摩藩]]士。[[明治時代]]・[[大正時代]]の[[政治家]]・[[軍人]]。[[仮名 (通称)|通称]]は弥助。[[雅号]]は赫山、瑞岩。[[字]]は清海。先妻は[[吉井友実]]の娘・沢子、彼女の病死後に再婚したのが[[明治4年]][[岩倉使節団]]と共に[[開拓使]]の留学生[[山川捨松]]である。考古学者・[[戊辰戦争]]研究家として著名な[[大山柏]]は次男、「[[昭和天皇]]最後のご学友」として知られる元[[貴族院議員]]・[[渡邉昭|渡辺昭]]は孫、日米協会専務理事の[[久野明子]]は曾孫。[[家紋]]は丸に隅立て四つ目
 
[[陸軍大臣]]、[[元帥 (日本)|元帥]][[陸軍大将]][[従一位]][[菊花章|大勲位]][[金鵄勲章|功一級]][[公爵]]。[[沼津御用邸]]の近くに[[別荘]]を持っていた。