「エーテル (哲学)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
SuisuiBot (会話 | 投稿記録)
m +: ru
Calvero (会話 | 投稿記録)
m copyedit, 曖昧さ回避への言語間リンクとる
1行目:
'''エーテル'''([[ギリシア語|希]] {{lang|el|᾿Αιθήρ}}、[[英語|英]]:aether aether、æther、ether)とは、[[アリストテレス]]が[[四元素]]説を拡張して提唱した、天体を構成する「第五元素」。ギリシア語で「上層の空気」を意味する。[[スコラ学]]に受け継がれ、[[中世]]の[[キリスト教]]的宇宙観においても、天界を構成する物質とされた
 
*[[スコラ学]]に受け継がれ、[[中世]]の[[キリスト教]]的宇宙観においても、天界を構成する物質とされた。
*物理学における[[エーテル (物理)|エーテル]]、化学における[[エーテル (化学)|エーテル]]、および[[イーサネット]] (Ether-net) の語源となった
 
**[[エーテル (物理)]]は、イメージと用語をそのまま引き継いだ命名といえる。
**[[物理学におけるエーテル (は、イメージと用語をそのまま引き継いだ命名といえる。化学)]]におけるエーテルは、今日で[[ジエチルエーテル]]が発見された際に、その高い揮発性を「地上にあるべきではない物質が天に帰ろうとしている」と解釈されたことからの名が付けられた。高揮発性の石油[[留分]]が、同じ発想で「石油エーテル」と命名され、実務分野ではそのまま定着してしまったため、石油エーテルは化学種としてに属さない、という初学者を混乱させる事態が発生した。
**高揮発性の石油[[留分]]が、同じ発想で「石油エーテル」と命名され、実務分野ではそのまま定着してしまったため、石油エーテルは化学種として[[エーテル (化学)]]に属さない、という初学者を混乱させる事態が発生した。
 
[[Category:アリストテレス|ええてる]]
[[Category:元素|ええてる]]
[[Category:キリスト教神学|ええてる]]
 
[[en:Æther_(disambiguation)]]
[[fr:Éther]]
[[he:אתר]]
[[ru:Эфир]]