「野田城 (三河国)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
所在地、最寄駅追加
{{aimai}}にする。元記事にあった番号は削除しました。番号に意味があった場合には説明を追加してください。
1行目:
# [[野田城 (三河)|野田城]] ([[三河国]]、[[愛知県]])
[[en:Noda Castle]]
# [[野田城 (摂津)|野田城]] ([[摂津国]]、[[大阪府]])
# [[野田城 (和泉)|野田城]] ([[和泉国]]、[[大阪府]])
# [[野田城 (陸中)|野田城]] ([[陸中国]]、[[岩手県]])
 
{{stubaimai}}
'''野田城'''('''のだじょう''')は、[[愛知県]][[新城市]]にある[[城]]。別名、根古屋城、三河野田城とも呼ぶ。[[永正]]2年([[1505年]])に菅沼氏が築城した支城である。最寄り駅は[[JR]][[飯田線]][[野田城駅]]。下車徒歩15分。
 
== 城の構造 ==
[[本丸]]、[[二の丸]]、[[三の丸]]、[[廓]]、[[侍屋敷]]が直線状に(=[[連鎖式]])位置し、
城の両隣には淵があり天然の堀として使われた。
 
==歴史==
*[[1505年]] 菅沼定則によって築城、居城とした。
*[[1508年]] 菅沼定村、菅沼定盈等も居城とした。
*[[1571年]] 山家三方衆を案内に、武田の山県昌景・小笠原信嶺らは野田城へ攻め寄せた。
*[[1573年]] [[野田城の戦い]]によって、城を明け渡し、後に廃城となった。
 
== この城で起きた出来事 ==
[[武田信玄]]がこの城を攻めた時、城から聞こえる笛の音にほれて聞いていたら
鉄砲で狙撃され、その傷が原因で死亡したとの伝説があるが、定かではない。後年、この伝説を元に制作されたのが、[[黒澤明]]の[[映画]]『[[影武者]]』である。
 
(詳しくは[[野田城の戦い]]を参照)
 
==現在の野田城==
現在は雑木などがうっそうと生い茂っているが、土塁と、空掘は現在も存在し、近くに野田城のことについて書かれている看板があるため、当時の城郭をうかがうことができる。
 
(また、本丸にあった門は近くの寺の門と移築している。)
 
==関連項目==
*[[日本の城一覧]]
 
[[Category:日本の城|のたしよう]]
 
{{stub}}