「下駄箱」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
K-shiro (会話 | 投稿記録)
4行目:
日本など、家屋の中では靴を脱ぐ習慣のある地域で利用される。特に、多人数が利用する学校などの施設に必需である。
 
古来から[[木]]で作られ、現在でも家庭用は木製が多い。家庭用は、家屋玄関に造り付けられ住宅の収納設備となっている場合もある。
公共施設や商用施設では耐久性を考慮してスチール製の物も利用されており、扉や鍵付きの扉が付くこともある。又、[[中棚]]付きの上下2段になっているのが定番である。下段には外用の靴専用、上段中棚にはその施設や建物内で履く[[スリッパ]]や[[上靴]]専用となってる。
 
[[画像:AAA.jpg|thumb|240px|right|公共施設下駄箱の例、下段には外用の靴専用、上段中棚にはその施設や建物内で履く[[スリッパ]]や[[上靴]]専用]]
 
== その他 ==