メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「栄養繁殖」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
栄養繁殖
(編集)
2007年7月6日 (金) 11:02時点における版
3 バイト除去
、
13 年前
m
カンキツ->柑橘類
2007年7月4日 (水) 02:20時点における版
(
編集
)
るめっくす
(
会話
|
投稿記録
)
(
→根に由来
)
← 古い編集
2007年7月6日 (金) 11:02時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
高橋隆司
(
会話
|
投稿記録
)
m
(カンキツ->柑橘類)
新しい編集 →
== 栄養繁殖ではない植物の無性生殖 ==
植物では、体細胞から[[不定胚]]発生をする[[アポミクシス]](無性胚発生)が[[ギニアグラス]]などで、珠心細胞が胚発生する多胚現象が[[
カンキツ
柑橘類
]]や[[マンゴー]]で観察されている。
== 関連項目 ==
高橋隆司
134
回編集