「ノート:シティバンク、エヌ・エイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
248行目:
:::::[[カリフォルニアアカウント]]は、[[MUFG]]傘下の[[金融持株会社]]・[[ユニオンバンカル・コーポレーション]]のさらに傘下にある、[[ユニオン・バンク・オブ・カリフォルニア]]のメールオーダ専用支店に口座開設する取り次ぎサービスで、[[BTMU]]の普通預金口座(旧[[東京三菱銀行]]時代、およびフォーマット統一前のB店の場合、ダイレクトの契約も必須であった)、[[本人確認書類]]([[パスポート]]以外)とパスポートないしは[[三菱UFJニコス]](地域ニコス会社は可能だが、[[DCカード]](後述するBTMU本体発行は例外)・[[UFJカード]]のフランチャイズ発行は不可)・[[東京クレジットサービス]]・[[スーパーICカード]]・[[ICクレジットカード]]のいずれかのクレジット番号が必要ですが、それを具備することで、現地に出向かなくとも口座開設が可能になるというものです。[[パリアカウント]]は、[[ケスデパーニュ・イル・ド・フランス・パリ貯蓄銀行]]の本店に隣接する専用支店に口座開設するというもので、開設条件はカリフォルニアアカウントとほぼ同一です。
:::::[[シティバンク銀行]]もそうですが、海外では口座手数料が徴収されることがありますが、これらも例外ではありません。当然、現地通貨での預金(米ドル・ユーロ)となるので、そのあたりのリスクもお忘れなく。--[[利用者:121.92.42.166|121.92.42.166]] 2007年7月16日 (月) 05:09 (UTC)
 
::::::一般店の話でしたか。一般店では、現在のように総合口座に組み込めなかったという意味で用いられているようです。[[みずほ銀行エムタウン支店|エムタウン支店]]時代から[[冊子式通帳]]はなかったのですね。希望者のみ有料で紙の[[ステートメント]]、ステートメント式通帳にも出来たわけですね、有料ですが。現在は廃止されているのですね。[[Microsoft Money]]に保存する方法で履歴を確認、でもこのソフト有料ですよね。よく保存できるとあるのですが、実際使えるのでしょうか?
::::::[[三菱東京UFJ銀行キャッスルタウン支店|キャッスルタウン支店]]は元々通帳有りですよね?[[三菱東京UFJ銀行インターネット支店|インターネット支店]]の貯蓄預金は冊子式通帳、これはかえってコストがかかる気がするのですが。[[三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店|カブドットコム支店]]もそうなる、システムが同じならそうなるでしょうね。B店のシステムでは無通帳式口座に対応していないシステムを利用しているのが原因、システム自体がそうなっているなら無理でしょうね。後、ネット支店はどちらの系列になるのでしょうか?[[三菱東京UFJ銀行インターネット支店|インターネット支店]]の場合は、かつて可能だったATMなどでの口座開設は想定外だった、一般店でしか考えていなかったのでしょうか。改善の余地、記事のことですか?
::::::[[カリフォルニアアカウント]]は、現地に出向かなくとも口座開設が可能になるというもの、詳しい解説有難う御座います。これは確かに便利かも知れませんね。[[パリアカウント]]は、[[ケスデパーニュ・イル・ド・フランス・パリ貯蓄銀行]]の本店に隣接する専用支店に口座開設するというもの、こちらも利便性が高いですね。
::::::[[シティバンク銀行]]もそうですが、海外では口座手数料が徴収されること、これについてはシティの件でもって、よくわかりました。理由についても読んだことがあります。ただ、何故故手数料が必要なのか、しかも高額なのかがやはり理解できないのですが。--[[利用者:ののっく|ののっく]] 2007年7月16日 (月) 16:46 (UTC)
 
======SMBCの場合======
ページ「シティバンク、エヌ・エイ」に戻る。