「鈴木力衛」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m カテゴリ等
1行目:
'''鈴木 力衛'''(すずき りきえ、1911191151-1973-197361414日)は、日本の[[フランス文学者]]、演劇評論家。
 
[[愛知県]]出身。一高、東大仏文科を卒業後、フランス政府招聘給費留学生としてパリ大学に学び、帰国後は旧制学習院教授等を経て学習院大学文学部教授となる。
モリエール研究の第一人者で、晩年に完成した単独訳のモリエール全集全4巻は、全作品を網羅したものではないが、「日本語の芝居として楽しめるモリエールのすべて」を紹介したものと称しうる立派な仕事で、なによりも読んで面白い。そうしたフランス演劇研究の成果をもとに、フランスの新しい演劇をわが国に積極的に紹介するばかりではなく、俳優座養成所講師や文学座顧問もつとめ、全盛期の日本の新劇に大きな影響を与えている。演劇以外にも、『ダルタニャン物語』、コクトー『恐るべき子供たち』、マルセル・パニョル『笑いについて』をはじめ訳書多数。
学習院仏文科の骨格をほぼ一人で築き上げるに際して、優秀な教授陣を集めるために辣腕を振るったことは、自由闊達でお酒の好きな魅力ある紳士という印象からは意外であるが、そうした中から篠沢秀夫、豊崎光一(故人)、佐伯隆幸、末木利文(演出家)といった人達を育て上げていったという一面にも注意を払うべきであろう。
{{people-stub}}
{{DEFAULTSORT:すすきりきえ}}
[[Category:日本の学者]]
[[Category:愛知県出身の人物]]
[[Category:1911年生]]
[[Category:1973年没]]