「エロティシズム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m リダイレクト形式修正
Tmonzenet (会話 | 投稿記録)
en:Eroticism:12:30, 11 July 2007から翻訳。213.253.40.173, Ikonoklast910, 68.199.101.49, Pschemp他執筆。
1行目:
'''エロティシズム'''([[英語|英]]'''eroticism'''、[[フランス語|仏]]'''érotisme'''、[[ドイツ語|独]]'''Erotik''')は[[リビドー (性的欲望)|リビドー]]の[[美学|美的]]次元に焦点を当てた概念である。とりわけ性的活動への期待感に関連しているが、喚起や期待といった状態だけではなく、あらゆる表現手段を用いてそうした感情をかき立てようとする試みについても用いられる。なお、芸術ジャンルとしてのエロティシズムについては項目'''[[エロティカ]]'''を参照。
#REDIRECT [[エッチ]]
 
エロティシズムという言葉の語源は[[ギリシア神話]]の愛の神[[エロス]]の名前である。エロティシズムは官能愛または人間の性衝動([[リビドー]])のことだと考えられている。西洋哲学やキリスト教は[[愛#キリスト教での愛|愛]]をエロス、フィーリア、[[アガペー]]の3種類に区別している。この3者のうちエロスはもっとも自己中心的で、自己への配慮に満ちていると考えられている。
 
古代ギリシア哲学はギリシア神話をひっくり返し、様々な仕方で、エロティシズムの高度に美的な意味やセクシュアリティの問題をどのようにわれわれが理解しているかを明らかにしている。結局のところエロスとは混乱した性的欲望を表象する原始的な神であり、さらに言えば異性からの性的欲望を切望する異性愛的なものでもある。[[プラトン]]のイデア論では、エロスはイデア的な美と究極性を主体が切望することに対応している。エロスとは肉体同士の調和的合一であるだけではなく、認識と快楽との合一でもあるのだ。主体がみずからを超えて客体的な他者と交渉しようとするとき、エロスはほとんど[[超越]]の表明でさえある。フランスの哲学者[[ジョルジュ・バタイユ]]の考えでは、エロティシズムとはわれわれ自身の主観性の限界へ向かおうとする運動であり、合理的世界を解体する侵犯行為なのであるが、この侵犯はつねに束の間のものに終わる。
 
さらにエロスやエロティックな表現に対する異議として、欲望の対象が欲望主体の欲求の単なる投影にすぎないような主客関係を助長する、というものがある。エロスとしての愛は、フィーリア(友情)やアガペー(無償の愛)よりも卑しいと考えられている。しかし[[逆説]]的なことに、エロティックな関心は欲望主体自身を個体化し、脱個体化する。
 
何がエロティックなのかという理解は時代や地域によって変わるため、エロティシズムを一律に定義することは難しいと考える者もいる。例えば[[ピーテル・パウル・ルーベンス|ルーベンス]]が描いた官能的な裸体は、17世紀にそれが庇護者に献呈されるため製作されたときにはエロティックないし[[ポルノグラフィ|ポルノグラフィック]]だと考えられただろう。同様に[[イギリス]]と[[アメリカ合衆国]]でも、[[D・H・ローレンス]]の小説『[[チャタレイ夫人の恋人]]』は性を露骨に扱ったために[[わいせつ|猥褻]]とされ、[[1928年]]の完成から30年間にわたって多くの国で出版や流通に適さないとされてきたが、今日では学校の標準的な文学テクストと見なしている地域さえあるだろう。別の例を出すなら、アフリカの[[陰茎|ファルス(陰茎)]]の彫刻は伝統的に勢力の象徴とみなされてきたのであって、あまりエロティックと呼ぶべきものではない。
 
[[da:Erotik]]
[[de:Erotik]]
[[et:Erootika]]
[[es:Erotismo]]
[[eo:Erotiko]]
[[fr:Érotisme]]
[[id:Erotisme]]
[[he:ארוטיקה]]
[[it:Erotismo]]
[[nl:Erotiek]]
[[no:Erotikk]]
[[ro:Erotism]]
[[simple:Eroticism]]
[[fi:Erotiikka]]
[[sv:Erotik]]
[[fiu-vro:Erootiga]]