「伊佐郡 (常陸国)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目:
 
==成立過程==
7世紀末~8世紀初頭に成立した郡<ref>[[新治郡]]、[[筑波郡]]、[[信太郡]]、[[茨城郡]]、[[行方郡]]、[[香島郡]]、[[那珂郡]]、[[久慈郡]]、[[多珂郡]]、[[白壁郡]]、[[河内郡]]</ref>や[[郷]]は、律令制の動揺とともに在地の豪族など諸勢力による細分化、再編成が進んだ。[[新治郡]]からはまず、[[小栗御厨]]が[[伊勢内宮]]領として分出。残った領域が東郡、中郡、西郡の三郡に分かれ、このうち西郡が更に北条、南条に二分された。この西郡北条が'''伊佐郡'''、南条が[[関郡]]である。
 
==伊佐氏==