「国家の独立」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
戻す
Bankokuya (会話 | 投稿記録)
Link修正
1行目:
国家の独立とは、既存の[[主権]][[国家]]に属する[[領域 (国家)|領域]]([[領土]])の一部や[[従属]]領域が、元の国家領域や[[宗主国]]・[[保護国]]などから分離独立することを指す。また、無主地やどの主権国家にも属していない領域が新たに国家を建立する場合も、独立と呼ぶ事が出来る。ただし、既存の国家が合併した場合は、独立とは言わない。なお、独立の反対語は、従属である。
 
従属領域には、[[植民地]]、[[非保護国]]のほか、[[国連]][[信託統治]]領などがある。ただし、現在では国連信託統治領は全て、独立もしくは、信託統治を引き受けた国家との[[自由連合]]関係に移行している。後者を選択した自由連合国も未独立であるため、従属領域の1つであると言える。また、[[中華人民共和国]]に返還されながら、本土に編入されず、[[特別行政区]]となった[[香港]]や[[マカオ]]も従属領域の1つである。なお、[[台湾]]については[[中華民国]]政府に不当に接収された領域であるとする[[台湾問題#台湾地位未定論|台湾地位未定論]]もある。しかし、1990年代以降、中華民国の統治機構は台湾住民を有権者として民主化を果たしたため、現在も台湾が従属領域であるとは断言できない。(詳細は、[[台湾問題]]を参照。)