「ミラー・ハギンス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Teacups (会話 | 投稿記録)
新しいページ: ''''ミラー・ハギンス'''('''Miller James Huggins'''、1878年3月27日 - 1929年9月25日)は、1900~1920年代に活躍した[[アメ...'
 
m 打点リンク
1行目:
'''ミラー・ハギンス'''('''Miller James Huggins'''、[[1878年]][[3月27日]] - [[1929年]][[9月25日]]) は、1900~1920年代に活躍した[[アメリカ合衆国|アメリカ]]・[[メジャーリーグベースボール|メジャーリーグ]]の選手、および監督。選手時代の主なポジションは[[二塁手]]。[[オハイオ州]][[シンシナティ]]生まれ。右投げ、[[スイッチヒッター]]。ニックネームは'''"Mighty Mite"'''(マイティー・マイト)。1920年代ヤンキース黄金期の監督として、アメリカンリーグを6度、ワールドシリーズを3度制覇した。[[1964年]]に監督として[[アメリカ野球殿堂]]入りを果たしている。
 
== 経歴・人物 ==
=== 選手時代 ===
1904年にマイナーのセントポール球団からレッズに入団、1年目から二塁手としてフル出場を果たす。5フィート6インチ/140ポンド(約167cm/63kg)と小柄な選手だったが、機敏な動きで広い守備範囲を誇った。攻撃では長打力はなかったものの四球をよく選んだ。13年間の現役生活で四球数がリーグ最多となったことが4度もあり、また1905年,1910年,1911年には100得点以上を記録している。レッズに6年間在籍した後は、1910年にカージナルスにトレードされ、1913年からは監督兼任となった。現役選手としては1916年まで試合に出場している。
 
=== 監督時代 ===
カージナルスは選手兼任だった1913年から5年間率いていたが、なかなか優勝争いをすることができなかった。1918年にアメリカンリーグに移りヤンキースの監督に就任、チームは徐々にリーグの優勝争いに関わるようになっていった。1921年以降は、レッドソックスから移籍してきた[[カール・メイズ]]や[[ウェイト・ホイト]]らの投手陣に加え、[[ベーブ・ルース]]の台頭や[[ボブ・ミューゼル]]の活躍などを追い風にして、ヤンキースはリーグ3連覇を果たす。1923年には[[ジョン・マグロー]]率いるニューヨーク・ジャイアンツとのシリーズを4勝2敗で制した。
 
12行目:
しかし1929年、ハギンスはシーズン中に[[丹毒]]に感染し、同年9月19日の試合を最後に監督を交代する。最後の指揮をとってから6日後の9月25日にニューヨークで死去した。
 
== 通算成績 ==
=== 所属球団 ===
*[[シンシナティ・レッズ]](1904~1909(1904~1909)
*[[セントルイス・カージナルス]](1910~1916(1910~1916)
 
=== 打撃成績 ===
※数字の後の"(+)"は、記録不明の箇所があることを示す。
{| class="wikitable" style="margin:0 0 0.5em 1.5em;text-align: center;"
28行目:
![[本塁打]]
![[得点]]
![[打点 (野球)|打点]]
![[盗塁]]
![[三振]]
41行目:
|}
 
=== 獲得タイトル・記録 ===
*最高[[出塁率]]:1913年
*四球数リーグ最多:4回(1905(1905,1907,1910,1914年)
*補殺数(二塁手)リーグ最多:2回(1905(1905,1906年)
*併殺数(二塁手)リーグ最多:2回(1906(1906,1907年)
*最高[[守備率]](二塁手):1913年
 
== 監督としての戦績 ==
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
90行目:
|}
 
== 出典・外部リンク ==
*[http://www.baseballhalloffame.org/hofers/detail.jsp?playerId=116275 National Baseball Hall of Fameによる紹介(英語)]
*[http://retrosheet.org/boxesetc/H/Phuggm101.htm 通算戦績 (Retrosheet)]
100行目:
[[Category:1878年生]]
[[Category:1929年没]]
{{baseballBaseball-biography-stub}}
 
[[en:Miller Huggins]]