削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''宇野 信夫'''(うの のぶお、[[1904年]][[7月7日]] - [[1991年]][[10月28日]])は、日本の歌舞伎狂言作者。
 
東京生まれ。本名信男。[[慶義塾大学]]文学部国語国文科卒業。1933年、「ひと夜」でデューする。1935年、[[尾上菊五郎 (6代目)|六代目尾上菊五郎]]のために書いた「巷談宵宮雨」が大当たりし、歌舞伎作者としての地位を確立する。以後も菊五郎のために歌舞伎世話狂言を書き、戦後は、1953年、[[中村鴈治郎 (2代目)|二代目中村鴈治郎]]、[[中村扇雀]](現在の[[坂田藤十郎 (4代目)|四代目坂田藤十郎]])のために、長らく再演されていなかった[[近松門左衛門]]の「[[曽根崎心中]]」を脚色・演出し、今も宇野版が上演され続けている。1965年、個人雑誌『宇野信夫戯曲』を創刊、1977年まで続いた。[[国立劇場]]理事を務め、歌舞伎の演出、補綴、監修を多く行い、「昭和の[[河竹黙阿弥|黙阿弥]]」と称された。1985年、[[文化功労者]]。『宇野信夫戯曲選集』全四巻があるが、ほか、ラジオドラマ、テレビドラマ、時代小説、随筆、落語、言葉に関する本が多数ある。
 
==著書==