「食材の切り方一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Cureless (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''切る'''('''きる''')とは、食材を調理する際の[[調理法|加工方法]]の一つ。一般的に加熱調理においては食材ごとに異なる火の通りを調整する役割を担い、盛付けの時に見た目を揃えるために食材に施す加工を指す。生食が可能な食材や刺身等の加熱を要しない料理においては、[[刺身]]では盛付けの美的要素を引き出すことは元より、食材が味わいやすいように施す加工、生食の食材では食べやすい形状や大きさにあらかじめ形を整える役目を担う。
 
本稿では主に[[野菜]]を[[調理]]するときの様々な切り方について紹介する。なお、中華料理における切り方は[[切る (中華料理)]]、フランス料理における切り方は[[切る (フランス料理)]]を参照のこと
 
==様々な切り方==
92行目:
その他にも、櫛形切り(くしがたぎり)、色紙切り(しきしぎり)、六方向き(ろっぽうむき)、扇面切り(せんめんぎり)など、様々な名称がついた切り方がある。
 
==関連項目==
* [[調理法]]
*[[切る (中華料理)]]
*[[切る (フランス料理)]]
[[Category:調理|きる]]
[[Category:動詞|きる]]