「スダジイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
+img, +lk, etc
11行目:
<!-- {{植物_英名|}}-->
{{生物_終了}}
[[画像:Saifukuji16s3872.jpg|thumb|220px|<small>[[西福寺 (敦賀市)|西福寺]]のスダジイ<br /> - 「新日本の名木100選」の一木</small>]]
 
'''スダジイ'''とは[[ブナ科]][[シイ|シイ属]][[植物]]の一種。学名''Castanopsis sieboldii''(シノニム''C. cuspidata'' f. ''lanceolata''、''C. cuspidata'' subsp. ''sieboldii''、''C. cuspidata'' var. ''sieboldii'')。別名'''イタジイ'''、'''ナガジイ'''。
 
== 概要 ==
同種で[[種 (分類学)#種の下位分類|変種]]の関係にある[[コジイ]]とはに比べてスダジイの方が細長い[[果実#果実の分類|堅果]]([[ドングリ]])をつけること、[[樹皮]]に縦割れを生じることなどいくつかの点で区別されるが、判断の難しい場合もある。スダジイの方が北まで分布し、コジイは[[関東地方|関東]]以南に分布するので、関東以北では単に'''シイ'''いう呼ぶ場合は本種を指す場合が多い。より南部では海岸にスダジイが、内陸にコジイが生育分布する。
 
本州東北以南、朝鮮に分布する常緑広葉高木で、開花期は初夏、果実はいわゆる[[ドングリ]]のひとつになる。
 
[[本州]][[東北|東北地方]]以南、[[朝鮮半島|朝鮮]]に分布する[[常緑広葉樹林|常緑広葉高木]]([[照葉樹林|照葉樹]])。
公園木、街路樹、庭木などとして植栽される。果実はアク抜き不要で食用にでき、木は木炭にできる。
開花期は初夏で、翌年秋に堅果が稔る。
 
[[公園]]樹[[街路樹]]、庭木などとして植栽される。果実はアク抜き不要で食用にでき、となる。[[木炭]]や[[シイタケ]]栽培の'''ホダ木'''できる。
 
<gallery>
[[画像:Saifukuji16s3872.jpg|thumb|220px|<small>[[西福寺 (敦賀市)|西福寺]]のスダジイ<br /> - 「新日本の名木100選」の一木</small>]]
画像:Castanopsis sieboldii nuts01.jpg|堅果
</gallery>
 
{{commons|Castanopsis sieboldii}}