「アントニオ・メネセス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m リンク修正
編集の要約なし
1行目:
{{クラシック音楽}}
'''アントニオ・メネセス'''、Antonio(Antonio Meneses(1957Meneses, [[1957]][[8月23日]] - )は[[ブラジル]]出身の[[チェロ奏者]]奏者
 
1957年ブラジル, 、[[レシフェ]]生まれ。[[リオデジャネイロ]]歌劇場の首席[[ホルン]]奏者であった父親の勧めで10歳からチェロを始めた。14歳でリオデジャネイロの交響楽団に入団し、16歳の時、南米ツアー中のチェロ奏者[[アントニオ・ヤニグロ]]と出会い、渡独。[[デュセルドルフ]][[シューマン音楽院]][[シュトゥットガルト音楽大学]]でヤニグロの指導を受ける。 1977年[[ミュンヘン国際音楽コンクール]]、1982年[[チャイコフスキー国際コンクール]]で優勝。
 
[[ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団]][[ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団]][[ロンドン楽団]]BBC[[BBC交楽団]][[イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団]][[サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団]][[ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団]][[ニューヨーク・フィルハーモニック]][[ワシントン・ナショナル交楽団]]NHK[[NHK交楽団]]などの主要オーケストラと共演を重ねている。[[ヘルベルト・フォン・カラヤン]][[リッカルド・ムーティ]][[マリス・ヤンソンス]][[ネーメ・ヤルヴィ]][[クラウディオ・アバド]][[アンドレ・プレヴィン]][[リッカルド・シャイー]][[ユーリ・テミルカーノフ]][[ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ]][[クルト・マズア]]等、名だたる指揮者と共演している。
 
また、[[カザルス・フェスティバル音楽祭]][[ザルツブルク音楽祭]][[プラハの春音楽祭]][[モーストリー・モーツァルト]][[ルツェルン音楽祭]]などの音楽祭にも多数招かれている。1998年よりボザール・トリオ[[ボザール・トリオ]]のメンバー
 
1998年より[[ボザール・トリオ]]のメンバー。
演奏活動に加え、イタリアのキジーアナ音楽院(シエナ)での夏期講習、スイスのベルン大学にて後進の指導にもあたっている。
 
演奏活動に加え、[[イタリア]]のキジーアナ音楽院([[シエナ]])での夏期講習、[[スイス]][[ベルン大学]]にて後進の指導にもあたっている。
1730年頃にナポリで作られたアレッサンドロ・ガリアーノのチェロを使用している。
 
1730年頃に[[ナポリ]]で作られた[[アレッサンドロ・ガリアーノ]]のチェロを使用している。
#* [http://www.antoniomeneses.com 公式サイト(英語)]
 
== 外部リンク ==
#* [http://www.antoniomeneses.com 公式サイト(英語)]
 
{{DEFAULTSORT:めねせす あんとにお}}
[[Category:チェリスト]]
[[Category:ブラジルの人物]]