「李広利」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hammerfest (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
武帝は西域の[[大宛]]に「[[汗血馬]]」という良馬を産して聞き、譲りうけてもらえるよう使者を派遣するが、使者は殺されて、金銭は略奪された。
 
李広利は元来ぶらぶらして、まじめな職業に就かない勝手気ままな人物であった。しかし李夫人の兄の為、[[太初]]元年([[紀元前104年]])、武帝は「弐師将軍」に封じ、兵数万を率いて汗血馬を手に入れるため弐師城攻略に向かった。しかし道のりは遥かに遠くて、また多くの高山や大砂漠を越え、諸城を攻略できずに食糧にもことを欠き、兵卒の多くが死んだり逃亡したりした。広利はしかたなく撤兵して、[[敦煌]]に帰って、2年間を過ごす。武帝は激怒し、[[玉門関]]より中に入るようなら斬ると命令を下した。かくして、李広利の率いる軍は敦煌塞に戻った。太初3年、武帝はもう1度大宛を再び攻めることを命じて、精兵6万を派遣して、牛の10万匹、馬の3万匹、ロバ、ラクダ1万余匹は糧秣の軍の物資を運んで、さらに18万の部隊が後方支援に回り、大宛外城に攻め入った。李広利の大軍は、40日余り大宛城を包囲攻撃して、無数の大宛兵を殺した。これに対して恐れをなした大宛は、漢が撤兵することを条件に国王を先頭に投降し、3000数匹の「汗血馬」を漢に捧げた。漢軍は玉門関にまで引き返し時には、過酷な道のりの為に、1万人余の兵と馬1000匹になっていた。李広利は凱旋帰国して、海西侯に封じられた。
 
[[征和]]三年([[紀元前90年]])、李広利が勅命を受け、[[五原]]に[[匈奴]]討伐に出兵する前夜、丞相の[[劉屈氂]]と李広利は共謀して昌邑王[[劉髆]]を皇太子になるよう画策した。劉屈氂は、渭橋まで李広利を送った劉屈氂に李広利はこの時「諸侯がもっと前に昌邑王を太子にと望んでいる。。もし立って帝になるならば、諸侯にはまだ何か憂いはあるか?」と言った。後に劉屈氂は腰斬の刑に処され、李広利の妻は投獄さた。この時李広利は勝ちに乗じて匈奴を追撃して、この報を聞き、災いに遭うことを恐れて、更に匈奴を打ちたいと思って、勝利を収めて、漢武帝に死を免じてもらおうと考えたが、後に兵は敗けて、李広利は匈奴に投降するほかなかった。彼は[[単于]]の娘を嫁にもらい、地位は衛律の上となった。このことは漢の宮廷に伝わって、武帝は広利一族を誅し滅ぼしてしまう。後に李広利は匈奴に軽蔑されて、ほどなく衛律に左遷され、単于の正妻に理由を探されて殺されてしまう。
 
==参照==