「塗工紙」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
J8takagi (会話 | 投稿記録)
m ページ コート紙塗工紙 へ移動: ノート参照。
J8takagi (会話 | 投稿記録)
コート→塗工
1行目:
'''コート塗工紙'''(とこうし)とは、コート原紙の上に[[カオリナイト|カオリン]]などの塗布を施し、[[紙]]の表層を平滑にしたもの。塗工[[]]
光沢のある'''グロスコート塗工紙'''、光沢を抑えた'''マットコート塗工紙'''、表面平滑性を引き上げた'''グラビアコート塗工紙'''などがある。
また、表裏両面に塗工した両面コート塗工、片側のみに塗工した片面コート塗工コート塗工設備を使用せず、ごく簡単な塗工にとどめた微塗工紙などがある。
パルプ層で拡散する[[インク]]がにじみとなって表層に浮かび上がるのを塗工層が抑えるため、[[印刷]]用に適している。
 
== コート塗工紙の種類 ==
; 両面コート塗工
:パルプ層の表裏両面に均一な塗工層を有するもので、印刷用に最も多く使用される。一般にコート紙と呼ぶ場合は[[板紙]]に塗工したもの([[白板紙]])は範疇に含めない
; 微塗工紙
:コート紙に比べて塗工層が薄く(すなわち塗工量が少なく)、Light Weight Coated PaperとしてしばしばLWCと略称される。実際にはLWCの場合は塗工量が少ないと言うよりは塗工後の製品としての紙の重量が軽い物を指すため、微塗工紙をLWCと呼称することは問題がある。
; グラビアコート塗工
:表面の平滑性を上げると同時に、[[グラビア印刷]]に適応できる薬剤を投入したもの。高速・高温のグラビア印刷に耐えられるよう、強度も高い。
; キャストコート塗工
:通常の塗工機でコート塗工層を形成するのではなく、キャストドラムと呼ばれる大型のドラムで熱を加えながら表面の平滑性を上げる製法。平滑性は大幅に<!--極端に-->上がるが、キャストドラムによる生産性が悪いために大量生産には不向きである。
 
[[Category:印刷|こおこうし]]
[[Category:出版|こおこうし]]
[[Category:紙|こおこうし]]
{{画像提供依頼}}