削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''金座'''(きんざ)とは、[[江戸幕府]]において[[金貨]]鋳造を行った場所。
 
[[1595年]]、[[徳川家康]]が京都の金匠[[後藤光次|後藤庄三郎光次]]に命じ[[江戸]]で小判を鋳造させた時に始まる。江戸幕府成立後は[[勘定奉行]]<!--ご存知の方埋めてください-->の支配下に置かれた。当初は江戸以外にも[[駿府]]・[[京都]]・[[佐渡]]にも置かれたが、後に江戸に一本化された。
 
現在の[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]]の[[日本銀行]]の場所に金座が設けられていた。同区内には金座通りという道路が存在する。