削除された内容 追加された内容
定義の追加など
項目「張英」に基づき、加筆修正。
1行目:
'''于糜'''(う 、? -〔Yu Mi〕 [[194生没]]不詳)は、[[中国]]、[[後漢]]末期の[[武将]]。[[劉ヨウ]]配下。
== 正史中の事跡 ==
揚州刺史[[劉繇]]の部将。于糜は[[樊能]]と共に長江の横江津に駐屯し、同じく当利口に駐屯する同僚の[[張英]]と連動して、勢力拡張を企む[[袁術]]に備えていた。袁術は、揚州刺史[[恵衢]]、丹楊太守[[呉景]]、丹楊都尉[[孫賁]]らを派遣して劉繇を攻撃させたが、于糜ら劉繇の部将たちの防御は厚く、数年経っても撃破出来なかった。
 
しかし[[興平]]元年(194年)、呉景らを[[孫策]]が救援すると、戦況は一変する。孫策は、呉景らが数年かかっても攻略できなかった于糜らを瞬く間に撃破し、劉繇が篭っていた牛渚の要塞も陥落させた。于糜と樊能は、いったんは牛渚を取り戻すものの、軍を返した孫策の攻撃を受け、またしても敗退した。これ以後、于糜は史書から姿を消す。
牛渚付近の横江津を[[袁術]]の攻撃から守るが、[[孫策]]に牛渚を奪われてしまう。一旦は取り戻すものの、さらに襲撃を受け、戦死した。
== 物語中の于糜 ==
 
[[三国演義]]も登場するが、名前を'''千糜'''と記されているものもある{{要出典}}牛渚の戦いで、孫策と一騎打ちをし、三合打ち合って生け捕られる。その後、孫策は腕で抱えたまま自陣に戻るが、糜はすでに窒息死していた。
== 参考文献 ==
*[[陳寿]]『三国志』巻四十六呉書一孫破虜討逆伝第一(和訳:[[小南一郎]]『三国志 正史 6』[[ちくま学芸文庫]]、1993年)
*同上,巻四十九呉書四劉繇太史慈士燮伝第四(和訳:同上)
*『三国演義』(和訳:[[立間祥介]]『三国志 演義 上』平凡社、1972年)
*[[渡辺精一]]『三国志人物事典』講談社、1989年
 
[[Category:三国志の登場人物|うひ]]
[[Category:194年没|うひ]]