「自然発火」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
BoB774 (会話 | 投稿記録)
m typo, cl
1行目:
'''自然発火'''(しぜんはっか)とは、人為的に火を付けることなく出火する現象のこと。火事の原因として少なくない要因として挙げられている。人が取り扱う発火性物質については[[消防法]]で厳密に規定されている。
 
== 不安定な物質自然発火する ==
例えば[[黄リン]]は大気中で自然に燃焼する。また不安定な物質の分解発熱による火災は大事故につながることがある。例えば化学肥料が爆発した[[人によって引き起こされた核爆発以外の大爆発一覧#1920年代|オッパウの大爆発]]などの例がある。
 
11行目:
 
== 集光(凸、凹[[レンズ]]による太陽光の集約) ==
犬猫よけに水を入れて置いてあるペットボトル、同じように水が入った[[金魚鉢]]、窓に貼ってある透明な[[吸盤]]などが太陽光を集約して発火源となるなる場合がある。
 
== その他の原因 ==