メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「分子マシン」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
分子マシン
(編集)
2007年11月15日 (木) 08:43時点における版
22 バイト追加
、
13 年前
編集の要約なし
2007年10月22日 (月) 03:34時点における版
(
編集
)
Bankokuya
(
会話
|
投稿記録
)
(Link修正)
← 古い編集
2007年11月15日 (木) 08:43時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
TANUKI
(
会話
|
投稿記録
)
新しい編集 →
=== 合成分子機械 ===
'''合成分子機械'''は[[有機化学]]的に合成された分子マシンであり、光、熱、[[
水素イオン指数|
pH]]変化、[[酸化還元]]などの外部刺激に応じて分子の構造が変化する。[[ナノテクノロジー]]の中で化学的な領域の一角を占めるものとして注目されている。
*[[ロタキサン]]や[[カテナン]]といった[[超分子]]的モチーフを用い、リングのひも上の位置(ロタキサンの場合)あるいは、二つのリング(カテナンの場合)の相対的な位置が刺激に応じて変化するもの
TANUKI
拡張承認された利用者
4,864
回編集