「Wikipedia:調停委員会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Genppy (会話 | 投稿記録)
m →‎関連項目: 改名に伴うリンク先の修正
Genppy (会話 | 投稿記録)
m 改名に伴うリンク先の修正
19行目:
'''調停委員会'''(ちょうていいいんかい、''Mediation Committee'')はユーザー間の議論を解決する手だてとして、2004年1月に設立されました。この委員会は公式な論争解決手続き([[Wikipedia:論争の解決]])の一部です。個別の議論において手助けを調停者へ依頼する場合は調停依頼([[:en:WP:RFM]])のページで行ってください。
 
調停が失敗した場合、議論は調停委員会の姉妹組織である[[Wikipedia:Arbitration Committee裁定委員会|裁定委員会]]へ持ち込むことができます。調停委員会の役割は、議論参加者全員にとって相互に合意できる形で議論解決を目指すことに限られます。つまり、利用者の追放へ向けての中間段階だとか、裁定委員会にかけられる利用者の審査手段ではありません。調停は参加者全てが誠意をもって論争を解決しようとする試みでなければなりません。調停手続きに参加する利用者は、自らに弁明の機会が与えられるものと考えてかまいませんが、調停が法廷での聴聞(審理)とは異なること、そして調停者は利用者を拘束する決定を発することはない、ということを理解しなければいけません。 調停を引き受けるかどうかの決断、また調停の結果に従うかどうかの決断は、個人の意志に任されます。
 
:''本委員会がウィキペディアコミュニティにどのような形で貢献するかは、経験を通して、またコミュニティの需要の変化に応じて常に変わり続けています。''([[:en:Wikipedia:Mediation Committee/Top]])