「生活反応」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Idea (会話 | 投稿記録)
8行目:
 
== 人におこる主な生活反応 ==
*; 皮下出血
 
: 人は死ぬと血液の循環が無くなるので皮下出血は発生しない。[[死斑]]と外見が似ているため注意が必要である。判別法としては皮下出血は凝固が発生しているが死斑には凝固は見られない。出血部位を指で圧迫すると皮下出血は容易に退色しない。これらは簡易的な判別方法で現場の環境などにより例外が発生する可能性も考えられる。
 
*; 呼吸
*皮下出血
: 生体にしか認められない。焼死体の気管部分の煤の有無を調べる。また溺死体等は鼻腔等に細かな泡状の水分がある。これは生きた人間が溺れる際に呼吸した空気と水が混和したものである。これらは生きた人間が溺死したのか別の場所で既に死んだ人間が水中に流されたか否かを調べる上で有効である。
 
*; 一酸化炭素中毒死に発生する鮮紅色の死斑
人は死ぬと血液の循環が無くなるので皮下出血は発生しない。[[死斑]]と外見が似ているため注意が必要である。判別法としては皮下出血は凝固が発生しているが死斑には凝固は見られない。出血部位を指で圧迫すると皮下出血は容易に退色しない。これらは簡易的な判別方法で現場の環境などにより例外が発生する可能性も考えられる。
: 一酸化炭素中毒で死亡した人体に見られる特徴的な現象として、死斑が鮮やかな紅色であることが挙げられる。これは一酸化炭素と血中の[[ヘモグロビン]]が結合することによって発生する現象である。これは生体のみに発生する現象である。
 
*; 化膿、瘡蓋
: これらの反応は治癒反応と呼ばれるものである。損傷などが治癒して行く過程で発生するものであり死体には発生しない。
 
これらの反応は治癒反応と呼ばれるものである。損傷などが治癒して行く過程で発生するものであり死体には発生しない。
 
*呼吸
 
生体にしか認められない。焼死体の気管部分の煤の有無を調べる。また溺死体等は鼻腔等に細かな泡状の水分がある。これは生きた人間が溺れる際に呼吸した空気と水が混和したものである。これらは生きた人間が溺死したのか別の場所で既に死んだ人間が水中に流されたか否かを調べる上で有効である。
 
*一酸化炭素中毒死に発生する鮮紅色の死斑
 
一酸化炭素中毒で死亡した人体に見られる特徴的な現象として死斑が鮮やかな紅色であることが挙げられる。
これは一酸化炭素と血中の[[ヘモグロビン]]が結合することによって発生する現象である。これは生体のみに発生する現象である。
 
==関連項目==