削除された内容 追加された内容
新しいページ: ''''段志玄'''(だんしげん、生年不詳 - 642年)は、中国軍人。本貫は斉州臨淄。唐の[[凌煙閣二十四功臣...'
 
編集の要約なし
1行目:
'''段志玄'''(だんしげん、生年不詳 - [[642年]])は、[[中国]]の[[唐]]の[[軍人]]。本貫は斉州[[臨シ|臨淄]]。唐の[[凌煙閣二十四功臣]]のひとりに挙げられた。
 
 
7行目:
[[李淵]]が起兵すると、志玄は千人の兵士をもって従い、右領大都督府軍頭に任ぜられた。霍邑・絳郡を下し、永豊倉を攻めるにあたって、常に先鋒をつとめた。左光禄大夫に累進した。劉文静に従って潼関で[[屈突通]]をはばんだ。劉文静が桑顕和に襲撃されて、唐軍が潰乱すると、志玄は20騎を率いて敵中に入り、流れ矢を足に受けながらも、我慢して言わず、再三討ち入って敵を混乱させた。唐軍はこれに乗じて態勢を立て直し、敵を撃破した。屈突通が敗走すると、志玄は諸将とともに追撃してこれを捕らえた。功績により楽游府車騎将軍に任ぜられた。
 
[[王世充]]に対する征討に従い、深入りして、馬が倒れて、敵に捕らえられた。二騎に髻(もとどり)をつかまれて連行されたが、洛水を渡ろうとしたときに、志玄は突如暴れ出して、二人を振り落とし、その馬を奪って帰還した。[[竇建徳]]を破り、[[洛陽|東都]]を平定すると、秦王府右二護軍に転じた。[[皇太子]][[李建成]]が金や絹を見せて志玄を誘ったが、これを拒絶した。太宗(李世民)が即位すると、左驍衛大将軍に累進し、樊国公に封ぜられ、実封九百戸を受けた。詔により兵を率いて[[青海省|青海]]にいたり[[吐谷渾]]の牧馬を奪った。
 
長孫皇后の葬儀のとき、[[宇文士及]]とともに章武門の警備にあたった。太宗が夜に二将軍のところに使者を送ると、宇文士及は戸を開いて使者を入れたが、志玄は拒んで「軍門は夜には開くことができない」と言った。使者が手詔を示したが、志玄は「夜には真偽が判断できない」と、入れなかった。使者は朝までとどめられた。太宗は「真の将軍である。[[周亜夫]]もこれ以上であろうか」と感嘆して言った。
 
[[637年]]、金州刺史に任ぜられ、褒国公に改封された。[[638年]]、右衛大将軍に任ぜられた。[[640年]]、鎮軍大将軍を加えられた。
 
[[642年]]、病の床につくと、太宗はみずから見舞って、泣きながら「卿の子に五品の官を与えよう」と言った。志玄が亡くなると、太宗は慟哭した。輔国大将軍・[[揚州]]都督の位を追贈され、昭陵に陪葬された。謚を壮粛といった。