削除された内容 追加された内容
相場氏への分割提案
相場(あいば)姓の人物についての記述を相場氏へ分割。
1行目:
{{分割提案|相場氏}}
'''相場'''
 
*'''相場'''(そうば)は、[[市場]]において形成される[[価格]]、[[値段]]その他交換比率一般のこと。[[レート]]。[[株式相場]]など。
*'''相場'''(あいば)は、日本人の[[姓]]の一つ。歴史上著名な相場姓の人物については[[相場氏]]を参照。
 
* '''相場朋厚'''(あいばともあつ)(1834~1911) 
足利郡田島村野内勇八の二男。足利藩士相場兵左衛門朋克の養子となり相場家を嗣ぐ。 足利藩剣術世話役。藩論の勤皇への転換に絵画の師の田崎草雲とともに尽力。草雲が組織した足利藩の農兵隊「誠心隊」幹事。維新後神祇官に奉職するもまもなく辞して足利に戻り足利学校の保存に余生をささげる。
 
* '''相場杢左衛門'''(あいばもくざえもん)(1855~1908)
杢左衛門は相場好善の第4子として1855年(安政2年)8月、現在の東京都神田小川町にあった足利藩邸で生まれる。その後、足利に法律学校を創立。足利銀行の設立に尽力。設立後、支配人として足利銀行の発展に尽くす。
 
『参考情報:足利市立教育研究所』
 
* '''相場掃部助国信''' 
西美濃十八将のひとり。相庭土豪。1556年「長良川の合戦」義龍側の侍大将・義龍旗本。
 
* '''相場薫三郎'''(あいばくんざぶろう)(1842~1???)(しげさぶろう?)
天保13年に生まれる。慶応元(1865)年、江戸での新撰組隊士募集に応じて入隊する。
* '''相場助右衛門''' (あいばすけうえもん) (1868~1???)
幕末の佐貫藩家老 神道無念流
 
{{aimai}}