「京都市営地下鉄」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ktr (会話 | 投稿記録)
Ktr (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''京都市営地下鉄'''(きょうとしえいちかてつ)は、[[京都市交通局]]が運営する[[地下鉄]]。[[京都市営地下鉄烏丸線|烏丸線]]・[[京都市営地下鉄東西線|東西線]]の2つの路線があり、[[西京区]]、[[右京区]]を除く[[京都市]]内9区と[[宇治市]]を通っている。2008年1月16日に東西線が[[太秦天神川駅]]まで延伸されると右京区にも駅ができ、地下鉄駅が無いのは西京区のみとなる。
 
== 路線 ==
{| class="wikitable"
{| border="1" cellspacing="1" cellpadding="3"
|-
!style="width:1.1em"|色
43行目:
* [[2008年]](平成20年)[[1月16日]] 東西線二条~太秦天神川間が開業。
 
== 料金 ==
大人普通旅客料金(小児半額・10円未満切り上げ)。2006年1月7日改定。
 
2006年1月7日実施の料金改定で[[政令指定都市]]における地下鉄の初乗り料金が[[埼玉高速鉄道]]と同様に最高額となった。
<!--公営交通では運賃のことを料金と呼んでいる。-->
{| borderclass="1wikitable" style="text-align:center;"
|-
|区数||運賃(円)
65行目:
[[京阪京津線]]との乗継割引については、[[京阪電気鉄道#運賃]]の項を参照。
 
== 車両 ==
* 烏丸線
** [[京都市交通局10系電車|10系]]
* 東西線
** [[京都市交通局50系電車|50系]]
 
[[三菱電機]]製制御装置と[[東芝]]製モーターの組み合わせが一貫して守られているが、台車は10系が[[住友金属工業]]、50系が[[日立製作所]]と分けられている。
75行目:
10系・50系ともに、基本的には[[近畿車輛]]で製造されているが、10系の一部には日立製のものがある。
 
== 経営状況 ==
2004年度は約192億5000万円の[[赤字]]となっている。1日あたり約5500万円の赤字とも言われ、累積赤字額は2384億円。
 
82行目:
昼間の運転間隔は乗り入れる近鉄京都線や京阪京津線に合わせて1時間8本運転されるが、平日昼間は両線ともに(東西線は特に)閑散としている。
 
== 営業路線の概要 ==
{| class="wikitable" rules="all" style="font-size:90%;"
|-
221行目:
|}
 
== ==
<references />
 
== 関連項目 ==
* [[地下鉄]]
* [[日本の地下鉄]]
* [[京都市交通局]]
* [[京都市電]]
* [[京都市営バス]]
 
== 外部リンク ==
{{commonscat|Kyoto Municipal Transportation Bureau}}
{{multimedia|京都市交通局の画像}}
* [http://www.city.kyoto.jp/kotsu/ 京都市交通局]
 
{{スルッとKANSAI}}
241行目:
{{日本の地下鉄}}
 
[[de:U-Bahn KyōtoBahn_Kyōto]]
[[en:Kyoto Municipal SubwayKyoto_Municipal_Subway]]
[[es:Metro de KiotoMetro_de_Kioto]]
[[fr:Métro de KyōtoMétro_de_Kyōto]]
[[nl:Metro van KiotoMetro_van_Kioto]]
[[pl:Metro w KiotoMetro_w_Kioto]]
[[pt:Metro de QuiotoMetro_de_Quioto]]
[[ru:Киотское метроКиотское_метро]]
[[zh:京都市營地下鐵]]