削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
17行目:
== 日本の琵琶 ==
[[画像:Gifujyou5848.JPG|thumb|right|日本の琵琶]]
琵琶(ビバ)が[[7世紀|7]]、[[8世紀]]頃、中国から[[日本]]に入った。[[正倉院]]の宝物として伝来当時の琵琶が遺されている。半開の[[扇]]もしくは[[イチョウ]]の葉の形に似た[[撥]]で弦(絃)を弾奏するのが特徴。 五弦琵琶、楽琵琶、平家琵琶、盲僧琵琶、唐琵琶、薩摩琵琶、筑前琵琶などの種類がある。それぞれの楽器は特有の音楽を持ち、その世界の中では単に「琵琶」と称される。またこれら異種の琵琶同士が合奏されることはまずない。また、琵琶を主体とした音楽を「'''琵琶楽'''」と総称する。
 
=== 五弦琵琶 ===