「ケッヘル番号」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JAnDbot (会話 | 投稿記録)
m robot Modifying: en:Köchel catalogue
編集の要約なし
1行目:
'''ケッヘル番号'''('''ケッヘルばんごう'''・[[ドイツ語|独]]:'''Köchelverzeichnis''')とは、[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]の作品を時系列的に配列した番号。'''ケッヒェル番号'''とも呼ばれる。モーツァルトの作品を表すために欠かせない世界共通の認識番号である。この作業を最初に行い、出版したのが[[ルートヴィヒ・フォン・ケッヘル]]であり、その書名は「モーツァルト全作品目録("Chronologisch-thematisches Verzeichnis sämtlicher Tonwerke Wolfgang Amadé Mozarts")」([[1862年]])である。
 
日本や英語圏では「[[交響曲第41番 (モーツァルト)|交響曲第41番]]ハ長調 '''K.551'''」のように表記されることが多いが、モーツァルトやケッヒェルの活動したドイツ語圏では'''KV551'''と表記されたり、る。その他の国々では'''K551'''のようにピリオドなしで表記されたりもする。番号はK.1からK.626まであり、K.626はモーツァルトの死によって未完に終わった[[レクイエム (モーツァルト)|レクイエム]]である。
 
ケッヘルは時系列的に作品を並べようとしたが、のちの研究によって作品の成立時期が見直されたり、作品が新しく発見されたりした。そのため、ケッヘル番号は何度か改訂され、最新のものは第8版となっている。特に[[アルフレート・アインシュタイン]]の第3版([[1937年]])と、フランツ・ギーグリンク(Franz Giegling)、ゲルト・ジーベルス(Gerd Sievers)、アレクザンダー・ワインマン(Alexander Weinmann)による第6版([[1964年]])では大幅な訂正が行われた。