「周波数分割多重化」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rekio3851 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
時野 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''周波数分割多重化'''(略称'''FDM'''、''Frequency Division Multiplexing'')とは、複数ある回線を束ねて1本の回線として共用する[[多重化]]ネットワーク技術。
共有回線の[[周波数]]帯を等間隔に分割して送信する為にその名前が付いた。それに対してデジタル信号を時間的に分割する方式を[[時分割多重化(TDM:Time]](TDM:Time Division Multiplex)Multiplex)と言う。
 
[[電気通信事業者]]によるデジタル化が進められた結果、比較的古い技術となっており、現在では[[テレビ]]や[[ラジオ]]などのアナログ放送が代表的なものとなっている。
 
{{DEFAULTSORT:しゆうはすうふんかつたしゆうか}}
{{Computer-stub}}
[[Category:通信工学]]
[[en:Frequency-division multiplexing]]
[[es:Multiplexación por división de frecuencia]]