「QCストーリー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wikipedia:自分自身の記事をつくらない
しょ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
5行目:
 
最近、「現状の把握」の次に「目標の設定」を設ける指導例を見ることがあるが、誤りであると解される。なぜなら、小集団活動(QCサークル、日常管理)は少ない出費でどこまで改善できるか分からないが「行けるところまで行こう」という趣旨の改善活動であるから、本来、目標の設定というステップはあり得ない。また、方針管理は高額の投資をしてまで高度の改善を進める活動であるため、事前に「最善の、しかも投資対効果に不満のない手段と成果」を確認する行為(目標設定)が不可欠となるが、その設定は、「対策の立案」と「対策の実施」の間に位置することになる。
 
上に列挙されたQCストーリーの構成要素は、その順序を守って活動せよ、または発表せよ、という意味ではないことに留意すべきである。従って、事前にそのような順序で作成した記入用紙(定型用紙)を配って活動の結果を記入させることは誤りである。
 
{{stub}}