削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
3行目:
==略要==
===生涯===
[[劉備]]の下で'''領軍将軍'''を勤めた。[[222年]]、劉備が[[呉 (三国)|呉]]に侵攻を開始した時、それに従軍して[[馮習]]と共に'''巫県'''で呉将の[[李異]]・[[劉阿]]らの軍勢を撃破している([[夷陵の戦い]])。
 
その戦功で[[劉禅]]の代に'''督後部後将軍'''に昇進しているさらに[[諸葛亮]]が[[北伐#蜀の北伐|北伐]]を開始した時、こに率いらに従軍して、[[魏 (三国)|魏]]を攻めた。『[[司馬懿三国志 (歴史書)|三国志]]』蜀書諸葛亮伝軍を破注に引く『漢晋春秋』によなど大いに活躍した。また、'''征西大将軍'''の[[魏延]]に従い、[[高翔]]と共に、魏の歴戦の老将軍である[[張コウ|張郃司馬懿]]率いる魏を大いに撃退したという
 
諸葛亮の没後、次第に昇進して'''驃騎将軍・仮使節'''になり、'''緜竹侯'''に封じられた。
 
彼は従兄の呉懿と共に蜀漢の外戚に当たる人物でありながら、[[正史]]『三国志』に個別の伝は立てられていない。
 
==演義での呉班==
[[三国志演義]](『三国演義』)において、[[張飛]]の[[都督]]を務め、劉備に張飛の暗殺を知らせている。夷陵の戦いにも参戦しているが、敗退している。劉備の没後は諸葛亮の南征と北伐に従軍し、その指揮の下で活躍した。[[李厳]]が兵糧補給を怠って処罰された時、その責任調査に当たり、後将軍・安楽亭侯に任じられている。
 
最期は[[234年]]、諸葛亮の最後の北伐の時に、魏の武将[[張虎]]と戦い、敗れて戦死し、物語から退場する。
 
[[Category:三国志の登場人物|こはん]]