「プロジェクト‐ノート:航空/項目名」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Koon16000 (会話 | 投稿記録)
→‎括弧つきについて: 実はあるんですよ。同じものが
Anton21 (会話 | 投稿記録)
121行目:
:::::::まず、オッカムのウィリアムは例に挙げただけです。そうおっしゃるならそれでもかまいません、括弧にはあまり関係のない話ですから。また、「MiG-29」もそうですが、航空機の項目群については潜在的曖昧さ回避の問題はほとんどありません。おっしゃるように、確かに潜在的曖昧さ回避問題が存在するものについては括弧をつけても許容されうるでしょう。次に、[[Wikipedia:ルールすべてを無視しなさい#間違っているとされる解釈の例]]をお読みください。それは無理な解釈でしょうね。だいいち、おっしゃるように草案なのですから、論拠にはなりえません。[[利用者:Anton21|Anton21]] 2008年3月22日 (土) 11:27 (UTC)
::::::::えっと、ないと断言できるのはちょっと正直あれかなと。それは一種の[[悪魔の証明]]に近くなるので、ないと断言しきれないはずなのです。現にMiGについては、標記の違いこそあれMIGという証券会社等がありますし。それ以上に、Anton21さんが「ない」といいいきってしまっているMiG-29についてはまったく同じ名前のゲームが[[メガドライブ]]にあります。もちろん当該航空機を基にしたものなので、MiG-29の項目を曖昧さ回避にするかは話が別でしょうが、潜在的な曖昧さ回避が「ない」と言い切ってしまう危険性についてはおわかりいただけるかと。また、次については、正直ちょっと無理な解釈とは思えません。多分間違っている解釈のすべてのルールは不要にあたっていると思うのですが、そんなことは一言も言っていないのは、読んでいただければわかるかと(そこでも、論拠無しに無視してはいけない。裏返せば論拠があれば無視することは可能、と)。また、たしかにあれは草案なのですが、あれはウィキペディアの精神を文章にしたものなので、精神的には、私の論拠はあっていると考えています。--[[利用者:Koon16000|koon1600]] 2008年3月22日 (土) 15:57 (UTC)
まず、私の述べていることは悪魔の証明でもなんでもありません。むしろ、潜在的曖昧さ回避を主張されるのなら、実際にその項目と重複する事物を証明する責任があるのは主張する側でしょう。項目群すべてにおいて重複する事物がないかどうか証明しなくてはならないのですか?それこそ悪魔の証明であって、証明責任が逆になっています。また、いくつか例を挙げられているようですが、それも[[Wikipedia:著名性]]、ないし百科事典の項目にしうるものとも思えません。次に、ウィキペディアの精神を主張されるのはかまいませんが、多くの人によって検討が加えられて全体方針として提示されている以上は、それは十分に尊重されなければならないでしょう。ウィキペディアの参加者が増え、多くの人によって精神なるものの解釈が様々になってしまったがゆえに、より精密に方針が定められてきているのあるのですから。とにかく、私の主張は単純です。(潜在的)曖昧さ回避の必要がなければ、括弧をつける必要はありません。もし項目群すべてに括弧をつける必要があると主張されるのであれば、合理的な論拠を示さなくてはなりません。今のところ、示されているとは思いません。また、傍論ですが、航空機の項目群に統一的な命名規約を制定するのはまず無理でしょう。というのは、(あたりまえのことですが)命名方法は国ごとに異なるからです。せいぜい国別に基準を設けるのが関の山でしょう。[[利用者:Anton21|Anton21]] 2008年3月23日 (日) 01:45 (UTC)
 
=== (航空機)除去の提案 ===
ページ「航空/項目名」に戻る。